1404862 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.06.30
XML
カテゴリ:ガーデン・植物
ブラックレースフラワーはカットして
切花にする方が映える気がします。
これは今週の月曜日の様子。

そして今日の様子。
これだけ気温が高いのに
枯れることもなく
逆に熟成しているみたい。

アップで見たところ。
花が閉じています。
面白い!
次はどんな形に変化するのでしょう。

さて。
今日は6月最後の日。
一年の半分が終わる日。
半年間生活してきて
生じた罪と穢れを祓う大祓の日です。
といっても今年もお参りし損ねました。

ところで半夏生(ハンゲショウ)ってご存知ですか?
夏至から数えて11日目となる
7月2日ごろから5日間のことを指します。

そして半夏生という植物を
今年初めて知りました。
こんな植物だったのですね。

上部の葉が白くなる珍しい植物です。
ドクダミ科。


びわこ文化公園の池に群生していました。

前から気になっていたこの植物が
半夏生だったなんて、
ちょっと嬉しい。

もうすぐ日付が変わるというのに
まだ蒸し暑いです。
一瞬大雨の音がしましたが、
今は止んでいます。

明日も暑い1日になりそうです。

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.30 23:59:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.