1408075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.26
XML
カテゴリ:健康・食
近所のスーパーからとうとう梅が消えてしまいました
もっと買い足したかったのにな
別の店に行ったらまだ見つかるかしら

週末に追熟させた梅の残りを仕込みました
これは梅の重さの20%の塩を使った昔ながらのレシピ
梅が900gしかなかったのでジップロックで作ることにしました

塩麹を作成途中のガラス瓶と漬物石
ちょうど良い重さの重石になりました

毎日ジップロックをひっくり返しては
上がってきた水に梅全体が浸されるようにしていました
4日目の今日、すっかり水が上がった様子だったのと
袋の隙間から水が漏れ出てき始めたので
ガラス瓶に移しました
貴重な900gの梅
一瞬で無くなりそうだね

6月20日に仕込んだ甘い梅干しの様子
いい感じです
このまま月末まで塩水に浸し続けます
その後に氷砂糖と塩で本漬けします
こちらもたったの1キロ

もし運良くどこかで梅を買うことができたら
追加したいな



ようやく梅雨入りして
時折激しい雨がふるタイミングで
バラの2番バラが咲くのは毎年のこと
ボスコベル

イレーヌワッツ
今年は良く咲いてくれるけど
春と違ってすぐに散ってしまいます

アブラハムダービー

名前のわからない切花種

ピエールデュロンサール

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございました

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.26 22:33:48
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.