137785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

道は開ける

道は開ける

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.05.18
XML
カテゴリ:つぶやき

ちょうど10年前、田んぼで子犬犬が捨てられていました。

私は小さい頃から、犬や猫を拾ってきては

両親に呆れられたものですが。。。笑

 

今の家(嫁ぎ先)では飼うことができません。

ということで、またまた実家にお願いして早10年。

 

子供達の成長と共に育った愛犬が、今朝天国に旅立ちました。

朝から泣き通し。゜゜(´O`)°゜。です。

火葬を終えてようやく 帰ってきましたが

やっぱり、かけがえない家族なんですね。。。

 

年老いた両親の、田植えが終わるのを待って天国に行きました。

私達に拾われて『ラッキー』からの単純な命名でしたがf(^_^;)

出会えた事にこっちこそ『ラッキー』 でした。ありがとダブルハートまたねダブルハート

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.18 14:49:08
コメント(14) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:心を癒してくれた愛犬(05/18)   milkyway. さん
ご無沙汰しております。
久しぶりの更新、ちょっと辛いできごとでしたね。

でも、今までお世話をしてくれたご恩は、今後も忘れずにいてくれると思います。

目に見えないだけで、いつも一緒です。

ご冥福をお祈りいたします。
(2011.05.18 15:44:40)

milkyway.さんへ   akitalunch さん
ありがとうございます。

ここ1週間は、歩けなくなり、トイレの世話など
両親には感謝の気持ちでいっぱいでした。
でも最後は逆に、犬がいたおかげで
楽しく暮らしてきたことで感謝されて(´A`。)グスン

ということで、
『また見つけて来るね』と言ったら
『まずは、いらない』と断られました(笑)

(2011.05.18 16:05:03)

こんにちは!   kinhiro8965 さん
あらら!
 先ずは愛犬のご冥福を心よりお祈り申し上げます。ラッキーね、これからは、ずうとakitalunch達を見守ってくれるでしょう。愛情は心の波動です、ずうっと何処にいても通じていると思っております。
 ソレを信じて、どんな状況でも不屈の愛を持って進んで行かなければなりませんね!育てた母の愛は不滅よ=B~YE"! (2011.05.18 16:16:18)

Re:心を癒してくれた愛犬(05/18)   harmonica. さん
ほんとうに運に恵まれたワンちゃんでしたね。

心の通じる。。人間以上です。

暫くは辛いでしょう、いっぱい思い出してあげてくださいね。

合掌.
(2011.05.18 18:58:49)

Re:心を癒してくれた愛犬(05/18)   ラビットらむ さん
虹の橋を渡っているのですね・・・・・
自分があの世に行くときに虹の橋で待っていてくれているんだそうですよ
我が家の愛犬ワンコも捨て犬で愛護センターに保護されていた仔犬です
可愛いですよねぇー
いつかその日が来るとはわかっていてもきて欲しくないです
ラッキー、拾われて幸せでしたね (2011.05.18 23:02:05)

Re:心を癒してくれた愛犬(05/18)   ももみや1061 さん
辛く寂しいお別れでしたね。。。
ご両親も娘に頼まれての成り行きで飼い始めたラッキーとはいえ
この10年一緒に過ごしてずいぶん楽しく、励まされたことも多かったでしょうね。

私もいつか子どもが巣立ったら犬を飼いたいと思っているのですが
こういう別れを想像すると辛いですね、決心がつくかしら。 (2011.05.19 00:18:15)

Re:心を癒してくれた愛犬(05/18)   みるきー8181 さん
ご無沙汰しています。
生き物なんて言い方は失礼にあたるのかもしれないけれど
本当に飼ってる時はかわいいけれど、死んでしまうと
辛くて辛くてたまんないですよね。
寂しいでしょうが、どうか元気だしてください。
(2011.05.20 13:43:23)

Re:心を癒してくれた愛犬(05/18)   ナチュラルなつめ さん
お久しぶりです。
東日本大震災があって東北は大変ですが、そちらはどうですか?
秋田も時々地震があるようですし。

ワンちゃんが亡くなって、涙涙ですね。
わたしも実家の猫が亡くなって、ちょうど今月で一周忌です。
亡くなって1ヶ月くらいは、ボーっとしてましたよ~
今はとっても辛いでしょうけど、少しずつ心穏やかになりますように。 (2011.05.21 22:56:11)

kinhiro8965さんへ   akitalunch さん
ありがとうございます。

コロ。シロ。こうすけ。ピッピ。ちび。ミィー。チョコは
あまり長生きしなかったけれど
沢山の思い出をくれました。
本当に自分自身も、愛情を感じ優しくなる気がしますね。

(2011.05.23 09:38:53)

harmonica.さんへ   akitalunch さん
ありがとうございます。

実家の母は、朝起きると、
『ラッキー、おはよ♪』と
つい声をかけてしまうそうです。
私も昨日、犬小屋をのぞいてしまいました(笑)

(2011.05.23 09:44:41)

ラビットらむさんへ   akitalunch さん
ありがとうございます。

虹の橋で待っていてくれる。。。
なんか夢がありますね。そうだったらうれしいな~。

お店で売られているワンちゃんではなく
寂しい思いをしている、センターからひきとったお話を
以前ブログで読ませていただきました。
やさしい!!
目と目が合った瞬間、もう離せないでしょうね~(*^^*)
(2011.05.23 10:15:24)

ももみや1061さんへ   akitalunch さん
ありがとうございます。

『まずはいらない』と言っていた父が
『寂しいから、今考えてる。。。』と言ってました(笑)
だから老人2人だけの生活よりは、ワンちゃんいると
運動なるしボケないよ!とアドバイス?してきましたよ。
私は、娘もいなくなって本当寂しいーです。
(2011.05.23 10:24:15)

みるきー8181さんへ   akitalunch さん
ありがとうございます。

娘が特に可愛がっていたので、大泣きでした。
物心ついてから『死』は、たぶん初めての経験。
時が解決してくれるしかないですね。
将来、生と死を見て行くことになるのでしょうけどね。
(2011.05.23 10:35:56)

ナチュラルなつめさんへ   akitalunch さん
ありがとうございます。

ここは、まったく震災の影響をうけてないので
地震の事も忘れそうになるのですが。。。
娘の大学のお友達が、3階まで浸水された話や
妹さんが津波で亡くなった話を聞くと
やり切れなくなりますね。。。

猫ちゃんは、死ぬ時を見せないと聞きましたが
うちは眠るように息を引き取りました。
病気で苦しかったのに、最後は穏やかな顔でしたよ。
(2011.05.23 10:54:37)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

akitalunch

akitalunch

Freepage List

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.