1273495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

言 い た い 放 題 !  アッキー 28 号

言 い た い 放 題 ! アッキー 28 号

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.04.12
XML
カテゴリ:冊子・本づくり
久しぶりのブログです。前回書いてから約7週間。いろんなことが
ありましたが、まずはこれをご報告。

3月末、私たち放課後クラブ「チャレンジ・キッズ」では、枚方市
社会福祉協議会のボランティア活動助成金を得て、英国のインク
ルーシブ教育のすばらしい実践例をまとめた冊子の日本語版
『インクルーシブ教育の輝ける実例~可能性のスナップショット~』
(原題: Snapshots of Possibility - Shining Examples
of Inclusive Education、Alliance for Inclusive Education
発行)を発行することができました。

これは、2年前に翻訳発行した、若い障害者のリーダー育成についての
調査と提言をまとめた『変化を起こせ』(原題:Pushing for Chantge、
Alliance for Inclusive Education発行)
と同じ団体の発行した冊子を
翻訳したものです。

今回はチャレンジ・キッズのメンバー3人と、その夫さんお一人、春休み中の
下の子も共に、福祉会館で印刷、帳合い、中綴じで製本して、170部作り
ました。56頁の冊子です。(A3両面白黒印刷で14枚印刷しました。)

これまでに、福祉会館1階にある市ボランティアセンターや、北河内ボランティア
センター、ひらかた市民活動支援センター(サプリ村野内)に配布、興味を持って
くださる方にメール便や手渡しでお配りしています。

また、インターネット上でも、見ていただけます。紙の冊子は白黒ですが、
インターネット版はカラーで、子どもたちの豊かな表情がいきいきと伝わって
きます。印刷すれば、カラーの冊子が手に入るというわけ。A4の紙で
両面印刷すると28枚になります。

障害を持つ子どもだけではなく、いじめに対しての取り組み、異なる階級や
少数民族が住まう地域の学校での多文化多民族融合の試み、マッサージ
プログラムの導入、保護者を学校に呼び込む試みなど、感動的な実践例が
いくつも紹介されています。

ぜひ一度見てみてください!

それと、もう一つ。インクルーシブ教育の実践例といえば、私たちの住まう町
でも実は半世紀も前から、脈々と行われ、今もなお受け継がれているという
ことを、改めて感じました。

遠くに行かなくても、今自分たちの目の前にある、ごくふつうの実践例。そういう
ことについても、敏感でいたいと思います。

あ~、なんかうまく書けませんが、またそのうち。とりあえず、翻訳冊子発行、
できてよかったです! 

協力、応援してくださった、すべての方に、ありがとうございます! 

皆さま、ぜひ読んでみてくださいね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.12 20:37:32
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.