689916 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お種の徒然なる日常

お種の徒然なる日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年03月18日
XML
カテゴリ:育児(幼児)
今日は天気の良い中、卒園式でした。
平日にもかかわらず旦那様も会社を休んで出席してくれました。
旦那様のご両親もきてくれました。

アッキンは幼児教室(プレ幼稚園)も合わせると、この幼稚園には4年間お世話になりました。
はじめはまだ赤ちゃんで、立派におむつもしてました。
おむつもとれ、ほとんどまともにお喋りできなかったのにいつのまにかお喋りに。
卒園児たちの入場してくる姿を見てると、幼児教室以来のお付き合いの子供もいて、すっかり大きくなった姿を見ると目頭が熱くなりました。
アッキンもキュッと口をとじて、一生懸命。

歌ったり、言葉を言ったり、保育証書をもらったり。
いちいち手順など細かく決められています。
きっと何度も一生懸命練習したみたいです。

途中保護者は泣いている人はもちろんいましたが、子供も泣いている子が何人か。
アッキンの様子は、アッキンの背の丈が小さいせいもあり歌っている時などはほとんど見えず。
でも家に帰って旦那様が撮ったビデオを見ると、旦那様の姿を見つけたアッキンはみんなが一生懸命神妙な顔で歌を歌っている中旦那様に投げキッスをしてました。
お友達が大きな口をあけて歌ってる時、アッキンの口はひょっとこのよう。

式の後、お教室で先生のお話を聞いてる時。
椅子の下にみんなかばんを置いている状態で椅子に座ってお話を聞いてました。
するとアッキンはひとり椅子の下のかばんを取り出し、かばんをゴソゴソ。
最後の先生の感動的なお話なのに聞いてる様子がありません。
そのうち隣の席の子とおしゃべり。
気がつくと、何人かのお友達を巻き込んでおしゃべりで楽しそう。
どうも悪いことの発生もとがアッキン。
その様子で察するに、今日だけのことではなさそう。
今までかなり迷惑をおかけしてきたようです。

旦那様と私宛にアッキンが手紙を書いてくれました。
でもそれを読んで旦那様ちょっと寂しそう。

お種&旦那様(の本名)
ママ パパ はたらいてくれてありがとう
ママはいつもせんたくしてくれたり じをおしえてくれてありがとう
アッキンより


最後に園庭で年中さんが、花道を作ってくれてアッキンたちが通過。
人が多すぎて、しかもあっという間の出来事で、ほとんど見えませんでした。

その後、園庭でお友達や先生と写真を撮ったり挨拶をしたりのはずでしたが。
「しんどい。」と言ってグッタリのアッキン。
結局何もできずに幼稚園から帰宅することに。
幼稚園の先生やお友達と、しっかりと別れの挨拶などできなかったのが心残り。
担任の先生と、バスの運転手さんと、バスの先生には、アッキンの手書きのお礼の手紙を渡すことだけはできました。

旦那様のご両親とランチを一緒にと思っていたのですが、それもできず。
帰って来てからご飯も食べずに、とりあえず布団にもぐりこんでアッキンは眠りだしました。

午後3時過ぎに目が覚めたアッキンはすっかり元気。
風邪で本調子でないのもあったようですが、緊張したり張り切りすぎて疲れてのかしら?

卒園記念品で辞典をもらいました。
いっぱい使ってくれるといいなと思います。

小学生の新レインボー漢字読み書き辞典





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月21日 17時25分34秒
コメント(6) | コメントを書く
[育児(幼児)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

お種

お種

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

お種@ Re[1]:プレゼント(01/29) ☆清風明月☆さん >アッキンちゃん、誕生日…
☆清風明月☆@ Re:プレゼント(01/29) アッキンちゃん、誕生日、おめでとう。 …
お種@ Re[1]:神頼みしかないということで(01/01) ☆清風明月☆さん >おみくじ、私も中吉だっ…
お種@ Re[1]:神頼みしかないということで(01/01) ジャズマンひろくんさん >明けましておめ…
☆清風明月☆@ Re:神頼みしかないということで(01/01) おみくじ、私も中吉だったよ。 お互いに…

お気に入りブログ

ようこく朝市 kirara1さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

☆清風明月☆の日記 ☆清風明月☆さん
Natural Cafe cuu5394さん
天然な生活♪ まきぐりさん

© Rakuten Group, Inc.