689713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お種の徒然なる日常

お種の徒然なる日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年06月24日
XML
カテゴリ:お種のピアノ
今日は私のピアノレッスン。
先週はレッスンの無い日だったので、2週間ぶり。
・・・のわりに全滅です。
先生の基準が厳しくなったからです。
でもすごく新たな発見もあって、私にとって意義のあるレッスンでした。
でも旦那様には練習不足を指摘されてます。


全訳ハノンピアノ教本 〔全音〕

バツ
メトロノームには合ってるけど、16分音符が均等の長さでない。
弾く前に指を上げるという無駄な動きがある。

39 1.g mollバツ
ライバルのナベアツさんに、すっかり負けてしまいました。
4を意識すると、指使いが・・・。
家ではできていても、先生の前では不思議現象が。


全音ツェルニー30番練習曲

バツ
フォルツァンドの弾き方は、ただ強くするだけでは駄目。
エネルギーをこめて。パッションよ。
今までただ強くだけしかしていなかった私。
恥ずかしながら、この年齢にして初めてフォルツァンドの弾き方を知った気がします。


ソナチネ アルバム(1) 〔全音〕

13 ハイドン C dur-Ut majeur(ソナタ ハ長調)第2楽章バツ
この曲にもフォルツァンドが。
フォルツァンドの直前の音は脱力して腕を上にあげ、フォルツァンドで勢いよく鍵盤に。
今、アッキンがハノンで練習してるのと通じる部分が。
結局、娘と同じようなところを注意されているような。
先生も曲も違うのに、親子ともできないことは一緒みたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月29日 09時55分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[お種のピアノ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

お種

お種

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

お種@ Re[1]:プレゼント(01/29) ☆清風明月☆さん >アッキンちゃん、誕生日…
☆清風明月☆@ Re:プレゼント(01/29) アッキンちゃん、誕生日、おめでとう。 …
お種@ Re[1]:神頼みしかないということで(01/01) ☆清風明月☆さん >おみくじ、私も中吉だっ…
お種@ Re[1]:神頼みしかないということで(01/01) ジャズマンひろくんさん >明けましておめ…
☆清風明月☆@ Re:神頼みしかないということで(01/01) おみくじ、私も中吉だったよ。 お互いに…

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

からりと晴れた kirara1さん

☆清風明月☆の日記 ☆清風明月☆さん
Natural Cafe cuu5394さん
天然な生活♪ まきぐりさん

© Rakuten Group, Inc.