689723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お種の徒然なる日常

お種の徒然なる日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月10日
XML
カテゴリ:お種のピアノ
昨日の怪我はたいしたこと無いものの右手の人差し指の先端。
絆創膏無しでピアノを弾くとさすがに痛くて。
でも絆創膏をつけると、動かしにくいしすべるし弾きにくい。
シール作戦は先週で終了したものの練習をコンスタントにするという良い癖は残っていて、今週もそれなりにちゃんと練習していただけに残念なんですが。


全訳ハノンピアノ教本 〔全音〕

13マル
神野明『全訳ハノンピアノ教本: 13』(試聴できます。)
非常に弾きづらかった。
でも4分音符90で弾けていました。
「100でも弾けるかも。」と先生が言ったけど、絆創膏がある状態でこれ以上練習したくなくて辞退させていただきました。

39 1.b mollバツ
鍵盤の下までしっかり。

41 b mollバツ
スケールと同様。

宿題は、
14
神野明『全訳ハノンピアノ教本: 14』(試聴できます。)


全音ツェルニー30番練習曲

10バツ
田村宏『ツェルニー30番 練習曲10番』(試聴できます。)
思いっきり指使いがおかしい箇所が1箇所。
強弱の付け方で、全体につけるのではなく左につけることを意識したほうが良い部分が。
マルにして次に進んでもいいけど・・・。」と先生は言われたけど、「そうしましょう。」と答えたい気持ちバリバリでしたが、結局もう1週やることに。


全音ソナチネアルバム(2)

13 ソナチネ ト長調 作品151の1 第3楽章バツ
田村宏『ソナチネ アルバム? 13番 ソナチネ ト長調 作品151の1 第3楽章』(試聴できます)
フォルテなどをもっと思い切って出す。
上品過ぎるそうだ。
leggiero、羽が生えたように軽やかに。
最後のスタッカートとそうでない部分の違いを明確に弾き分ける。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月10日 21時50分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[お種のピアノ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

お種

お種

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

お種@ Re[1]:プレゼント(01/29) ☆清風明月☆さん >アッキンちゃん、誕生日…
☆清風明月☆@ Re:プレゼント(01/29) アッキンちゃん、誕生日、おめでとう。 …
お種@ Re[1]:神頼みしかないということで(01/01) ☆清風明月☆さん >おみくじ、私も中吉だっ…
お種@ Re[1]:神頼みしかないということで(01/01) ジャズマンひろくんさん >明けましておめ…
☆清風明月☆@ Re:神頼みしかないということで(01/01) おみくじ、私も中吉だったよ。 お互いに…

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

からりと晴れた kirara1さん

☆清風明月☆の日記 ☆清風明月☆さん
Natural Cafe cuu5394さん
天然な生活♪ まきぐりさん

© Rakuten Group, Inc.