お種の徒然なる日常

2011/04/02(土)17:24

歯科定期健診

育児(小3)(91)

今日は、アッキンの歯科の定期健診に行ってきました。 一応虫歯はありませんでした。 歯磨きは、全体的にしっかり磨けてます。 でも奥の6歳臼歯の側面が磨けていない。 普通に磨くと歯ブラシが当らないのです。 少しコツがあり、心持ち外側から歯ブラシを差し込むかんじ。 アッキンの口は、やや閉じ気味。 口を大きく開くと頬に余計な力が入って、歯ブラシを入れることが出来ないのです。 今まで、保護者に対してどう仕上げ歯磨きをするかの指導が主でした。 もちろん今回もありました。 でも今までと違ったのは、アッキン自身が歯磨きのやり方を教わってました。 今までは子どもは自分で磨くけれども磨き方はとくに問わずのスタンスで、仕上げ歯磨きを保護者がちゃんとやるようにというのが基本姿勢だったような。 とうとうアッキンは、もう基本は自分でやる年齢になったようです。 磨き足りない歯は既に白濁化していて虫歯になりかけ。 今からちゃんとしっかり磨ければ、虫歯にはならずにすむそうです。(かなり難しそうですが) 6歳~12歳用、子供歯ブラシデントウェル お子さま用歯ブラシ 歯医者さん小学校 ふつう <名前が書けるシールつき>

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る