465989 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

DMドリームメーカー(跡地)

DMドリームメーカー(跡地)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

北条ペンギン@ Old soldiers never die; they just fade away.?  Heaven は見つかりましたか? 長く居…
虎@虎とサボテン@ むむっ… 今回は帝都組の負け越しでしたが、次回こ…
ま~ず@ Re:やっぱりマーズを殴るべきだったね(10/15) 息子が返り討ちにされた、ま~ずです。 …
Kanju@ おつかれさまでした 準備不足なれど、ゼンアクは結構長く使っ…
プルケ@ Re:timmyとtimmyの心意気(10/13) ホストっぽいお兄さんことプルケです☆ …

カテゴリ

2007.10.10
XML
カテゴリ:korouのつぶやき
空猫さんの記事に、新殿堂決定との記事がありました。

どこがソースかわからないので、早合点は禁物ですが、その内容はうなづけるものw

マリエル、盾、ロマネ

だそうです。

きっと大地はー? っという声もあるでしょうが・・・

先日ここの日記に書いたとおり、マリエルでまったく使えないカードと化しているものが多すぎる現状からすれば、もしこれが本当ならば英断であると思います。

これでフェニックスが見直されることになればいいなあ。
派手なカードでやられれば、ある意味納得できるのです。
STによる逆転劇を演出できないデッキは、DMの空気を読んでないんですよ(暴論)

それと、母なる大地は、極めてDMらしいカードなのですよ(暴論)

母なるというカードは、MTGのシステムにはありえないカードです。
つまり、ゲームとしての差別化を象徴するカード。

そう簡単に殿堂とかプレ殿にはしないでしょう。

このギミックがなくなれば、劣化MTGと化すかもしれないのですから(暴論)

暴論が多いのは、最近のロマネ論争に毒されてるからでしょうねえ。

この殿堂が本当なら、過熱しすぎた論争が、『ああ、そんなこともあったよねえ』と
笑って話せるようになるかもしれません。

最後の一文が、私の最も望むことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.10 01:45:39
コメント(2) | コメントを書く


カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.