655702 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブーメランマイスターの工作と趣味の日々

ブーメランマイスターの工作と趣味の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ブーメランマイスター

ブーメランマイスター

Category

Favorite Blog

E91 廃車危機? けんじPP1さん

ブーメラン マイスタ… saraseさん
つれづれニッキ はや… 真理小鉄さん
ブーメラン日記 福岡BOOMERさん
あどぱら!! Outdo… あどぱらさん

Freepage List

April 28, 2005
XML
アルミ増量タンクに先述のアタッチメントを組み込んだのがこのストーブです。

副室加圧の側面バーナーですが、(このストーブの最大の特徴である)炎が上方向に立ち上がります。
これは、タンクのリブ(これが欲しいために、ボトルを使ってある)がフレームリングの役割を果たし、横方向の炎を垂直方向に立ち上げるのです。

この炎は、青いカーテンのように見えるところから、ブルーオーロラと名付けました。



高さ、55mm  重さ、26g

400ccの水を7分で沸騰、30ccで約10分の燃焼。


ゴトクが必要ないので、結構コンパクトにパッキングできる。
連続燃焼は、30分ほど。


個人的には、結構気に入っています。



作りたい方の参考ページはこちら

Mini Bull Design


こちらも参考になります。

alcoholstove





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2005 10:58:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[副室加圧側面バーナーのストーブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.