012669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒカルタン

ヒカルタン

お気に入りブログ

らくがき ひかるたんさん

コメント新着

ヒカルタン@ Re[1]:Dimension 5100C(DELL)(06/15) 今頃亀レスで(爆) デルユーザーなので…
縁菜@ Re:Dimension 5100C(DELL)(06/15) はじめましてm(__)m ランダムでお邪魔…

フリーページ

2007年07月03日
XML
カテゴリ:NEC


Lavie Lはベーシックとアドバンストに分かれています。こちらはアドバンストの方です。

ベーシックは、CPUがAMD製で、アドバンストはCPUがINTEL製です。
CPUを変えると、変えざるを得ないチップセット以外は基本的には
ベーシックもアドバンストも同じです。

Lavie LL750 JGLavie LL850 JGがあって、
違いは、750はCPUが Celeron Mで、850はCPUが Core 2 Duoになっています。

アドバンストとベーシックという名前ではあるけれども、
AMDとインテルを比べて、INTELが上で、AMDが劣っているという訳では無いです。
ブランド力の差でインテル製が高いので、
安いベーシックラインの方がコストパフォーマンス的に良いと思います。
だから、ランキングもベーシックの方が上位なんだと思います。


Lavie LL750 JG 安い順

Lavie LL850 JG 安い順





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月03日 19時56分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[NEC] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.