741905 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kadryo

kadryo

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:A5(10/25) generic viagra cialis onlinebirth contr…
 http://cialisbuys.com/@ Re:A5(10/25) effet du cialis sur les hommesdaily cia…
 スーパーバッグコピー@ スーパーバッグコピー 高品質の製品上のすべてのサイトが元の製…
 ルガウスコピー販売専門店@ ルガウスコピー販売専門店 jpwatch9.com/iowares/watches-io1/ スー…
 私たち結婚できるかな? DVD@ Re:2011 GENEVA Motor Show(03/06) 日本ドラマ,日本アニメ,韓国ドラマ,ア…

Favorite Blog

★「父の日」のプレゼ… New! ilovecbさん

~ウオヌマーゼ~ あんぐらさん
遠くで聴くGPエン… DiscoVolanteさん
Q4いぢりたい ~A… nekoviさん
うおのめminiち… miniもん太さん

Headline News

Rakuten Card

Aug 11, 2009
XML
カテゴリ:ショッピング
imgfdb49f48zik7zj



東芝がBlu-rayへの参入を正式に発表しました。


プレスリリースによると、東芝はBD製品の販売とサポートに向けて、BD陣営の規格策定団体 BDアソシエーションへの加盟申請をおこなったとのこと。昨年2月のHD DVD終了会見の時点では『現時点において、まったくございません』だったBD参入への姿勢も、今年6月の株主総会では『柔軟に対応したい』に変わっていたのは周知の通り…



今回のBDA加盟 (申請)に際してのコメントは…
『当社は、これまでHDDやSDカード、DVDなどの記録メディアに対応したデジタル機器の展開を図ってきましたが、昨今のBD規格対応機器市場の拡大に加え、流通やユーザーの皆様のニーズを総合的に踏まえた結果、記録メディアのひとつとしてのBD規格に対応した機器の商品化を進めるために、関連情報が必要と判断し、BDAへの加盟申請をしました。』との事…



具体的な製品としては、『まずは年内を目処にBDプレーヤーやBDドライブ搭載ノートPCの発売を目指します』。製品の仕様や投入される市場、価格etcについては現在検討中。BD「レコーダ」(あるいはBDに焼くこともできるHDDレコーダ)については特に言及がありません。




なんだ、つまらん…

HD-DVDが、SONY連合のBlu-rayに負けてから、頑なにBlu-rayの発売を拒んできた東芝でしたが…意外と早く折れちゃいましたね…(爆)



これまでの経緯は、↓↓こんな感じで…ププッ ( ̄m ̄*)



02年2月 ソニーなど9社がBD規格を発表

   8月 東芝とNECがHD規格を発表

03年4月 ソニーがBD対応の録画・再生機を発売

05年5月 BDとHDの規格統一交渉が決裂

06年3月 東芝がHD対応の再生機発売

07年8月 米パラマウント・ピクチャーズがHD支持表明

08年1月 米ワーナー・ブラザースがHD向けソフトからの撤退表明。BD向けに販売特化

   2月 米ウォルマート・ストアーズがHD向けソフトと専用機の店頭からの撤去を発表

   2月 東芝がHDからの撤退表明

  11月 国内録画・再生機市場の月別販売台数でBDが5割超す

09年8月 東芝がBD市場参入を表明




ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 11, 2009 08:38:26 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.