049554 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あるピアノ教師のおすすめ品

あるピアノ教師のおすすめ品

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aya-piano

aya-piano

Calendar

Category

Comments

にゃん@ やってみ お小遣いあげるからメールしておいでd(´∀…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
aya-piano@ Re[1]:夏らしいスタンプ(05/30) 青い鳥 **さん こんにちは!お久しぶりで…
青い鳥 **@ Re:夏らしいスタンプ(05/30) 分かるわ~♪ 私もいつの間にか、自分のた…
青い鳥 **@ Re:雑誌発売(08/20) こんばんわ^^。月P発売になったのに、ま…

Freepage List

Favorite Blog

しあわせの青い鳥 青い鳥 **さん

Headline News

2007年06月21日
XML
カテゴリ:絵本の国の音楽会
学校のすぐ裏にあって、こじんまりしてて、優しいおばさんが経営してる、

毎日のように通っていた文房具屋さんはさみ

ってありませんか?

今の子たちにはないのかなぁ・・・


小学生の頃通っていた文房具やさんがあります。

文房具と言えばノートはジャポ○カ学習帳で、鉛筆は黒が3本に赤が2本って決まってた(笑)

それはともかく、その文房具屋さんに久しぶりに行ってしまいましたダッシュ


小道具の材料を買いに。ですきらきら

これ、なんだか覚えてますか?

工作用紙

ええ、ええそうですとも。工作用紙です。

ボール紙の方眼用紙みたいなやつ。

縦割り班とかでよく使うの(笑)


画材屋さんは遠いし、ネットだと送料高いし…お化け

ということで、"あの文房具屋さん"へ行こうと決意。


お店に行くと、以前より腰が曲がったおばさんが、自販機の入れ替えをしていました。

「すみませーん…こ う さ く 用紙って…ありますか?」

「あぁ。ありますよ。」

あ、あるんだ。みたいな(笑)


誰~もいない静かな店内に入ると、も~なんとも言えない懐かしい香!どきどきハート

ちょっと散らかってるのが当時のまんまぺんぎん

楽しくてキョロキョロしてたら、おばさんが埃まみれの透明なフィルムに入ったあの…

あの工作用紙をっ!!!

これこれこれこれこれ!20枚ください!

って、結局大量購入賞金(笑)


で、おばさん私がお金払う前にレシート刷って

「車よね?」って、黄ばんだセロファンテープが張り付いたボロボロのフィルムから埃をはたき

そのまま「はい。ありがとう。」って。

いいえどういたしまして(笑)


昨日帽子を作るみんなに配って、今日私も別の小道具を作るのに使ってみたのですが、

使いやすい!

方眼がついてるからズレないし、ボール紙だから丈夫だし、サイズが大きいし上向き矢印

帽子とかだと1°のズレが最終的に大きな狂いになっちゃうので、真っ白な厚紙で作るのは大変。

学校教材ってすごいのね~。

そして学校で使ってるものはやっぱり学校の近くの文房具屋さんにはあるんだね~。


文房具屋さんのおばさんには、いつまでもお元気であの場所から子供たちを見守っていて欲しいなぁ~って思います学校


あやこ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月21日 22時05分31秒
コメント(1) | コメントを書く
[絵本の国の音楽会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.