5845310 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

前撮り New! feela11さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.13
XML
カテゴリ:学校生活
​​​​​​




​中学生のプールで授業、小4おぼれて死亡 
高知市教委が謝罪、検証へ​





高知市教育委員会は6日に記者会見し、
市立長浜小学校の水泳の授業中に
4年生の男児1人がおぼれて意識不明となり、
その後に死亡したと明らかにした。

小学校のプールが故障して使えず、市教委の判断で、
水深が十数センチ深い中学校のプールで行われていた。

原因究明と再発防止のため、
第三者による検証委員会を設置するという。

 松下整・市教育長は会見の冒頭で
「ご家族、ご親族の皆様に深く、
深くおわびを申し上げます」
と謝罪した。

その上で
「(中学のプールを使うのではなく)
他の方法を採ることができなかったか、
悔やむばかりだ。
しっかり検証していくのが私たちの仕事だ。
責任を感じている」
と述べた。

 市教委によると、
児童がおぼれたのは5日午前11時ごろ。

直前まで同級生とプールサイド近くで
バタ足の練習をしていたという。

 水中に沈んでいるのを同級生が見つけ、教諭に伝えた。

教諭が人工呼吸や
自動体外式除細動器(AED)による処置をしたが、
意識と呼吸のない状態だったという。

 児童が通う小学校のプールは水深100~119センチだが、
今年6月に濾過(ろか)装置の故障が判明し、使用できなくなった。

このため、市教委の判断で、
水泳の授業は近くの市立南海中学校のプール
(水深114~132・5センチ)
を使って行われた。

児童が見つかった周辺の水深は約130センチだったという。

 水泳の授業には4年生の36人が参加し、
教頭と学級担任2人の計3人で分担して指導していた。

学級担任の2人は水に入ってバタ足の指導をしていて
プール全体を見渡せていなかったという。

また、プールサイドにいた教頭は
泳ぎの得意なグループを見ていて、
児童がおぼれていることに気づけなかったという。

 これまでの水泳の授業の様子から、
児童について担任教諭は「泳力がしんどい」と校長に報告していた。

担任教諭に抱きかかえてもらって泳ぐこともあったといい、
この日も担任教諭は、
児童に浅いところで泳がせるなど危険がないように配慮していたという。

 市教委は
「なぜ深いところに行ってしまったのか、検証が必要だ」
とした。




写真・図版

​水泳の授業で男児がおぼれた高知市立南海中学校のプール
=2024年7月6日午後0時12分、高知市長浜、亀岡龍太撮影​






中学校のプールは深いので

それだけでも見張り役がもっと必要でしたね。


ライフセイバーを委託する学校が増えているので

そういう意味でも残念ながら

授業を行う環境が整っていなかった、

泳力が心配な児童にこそ、教頭が寄り添うべきでしたね。


親の立場としても、支援員の立場としても

防げた事故だけに、

いや、防げなければいけない事故だけに

なんとも辛く、憤りを感じます。


亡くなられたお子さんのご冥福を

お祈り致します。


583万アクセス達成しております。
いつもご訪問にコメント感謝です。☄












にほんブログ村 主婦日記ブログ 中堅主婦へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 成人自閉症者育児へ
にほんブログ村







​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.12 08:17:19
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X