|
テーマ:猫のいる生活
カテゴリ:チャトチャイ
チャトはめでたく室内飼いの猫になりました。
先住のワンコニャンコさん達ともまずまずみたい(^^) しかし、猫って、 近くにいても見かけないものですねえ… さんざん探したのに チャト=サブちゃんのおうちはすぐ近くでしたから。 LINEも交換したので これからもチャトの様子が聞けて安心です(^^) さて、うちの庭には ベロ出しチャイが残ったわけですが。 ![]() チャイは去勢をしたあとも あちこちパトロールに行っていて、 ケンカして帰ってくる時もあったし 来ない日もあったし。 それくらい元気だったんだけど。 口が痛そうで食欲が落ちてきた時は かかりつけで薬をもらって飲ませていました。 ![]() でも、だんだんと、 薬が効かなくなってきたようで。 ドライフードが食べられなくなり、 ふやかしたドライフードも なめらかにのばしたレトルトのウエットも スープ状のさえ キャッと悲鳴を上げるようになってきました。 しまいには、 お皿を出す私を見ただけで逃げるように… 薬を混ぜるフードが食べられないのではどうしようもない… 病院に連れて行って 痛み止めの注射をしてもらおうと かかりつけに予約を入れました。 その痛み止めも おそらく2週間程度しか効かないでしょうけど… ![]() でも近づかなくなったチャイを どうやって捕まえるかが問題。 餌で釣れないのだから捕獲器も使えない。 このままではどこかへ行って餓死してしまう、、、 その前に、その前に 注射をしてもらわないと。 ![]() でも、どうせ捕まえるなら… 前々から考えて迷っていた 終生で引き取ってくれる 「犬猫みなしご救援隊」さんに お願いしようか… 急遽、ほんとうに突然、そう決意。 すぐにみなしごさんに電話でご相談。 「うちに連れてきてくれたら安心です。 頑張って捕まえて、連れて来てください」 と励ましていただき😭 絶対にチャイを捕まえる! みなしごさんへ連れて行く! ![]() その直後、チャイが庭に戻ってきたのです。 前の日は来なかったのに。 なんてタイミング。 ![]() ねえチャイ、みなしごへ行こう。 みなしごさんならチャイを治療して 食べられるようにしてくれるよ 人知れず餓死するなんてないから 私の気持ちはきっと チャイに伝わったんだと思うんですよ。 ![]() わりとすんなりケージに入れる事に成功。 あとは連れて行くだけ! ネットバンキングから終生費用を振込。 みなしごさんへ、 「明日連れて行きます」と連絡を入れました。 ![]() 翌日、夫の運転で 那須塩原の 犬猫みなしご救援隊栃木拠点へ向かいました。 ![]() ブログには書いていませんが ここへ来るのは実は2回目。 前回は公園猫達12匹をお願いしたのでした。 今度は外猫を… ほんの気持ちの菓子折りと、 チャイが食べられなかったレトルトパウチと、 チャイのこれまでを書いたメモと一緒に チャイをお願いしてきました。 代表中谷さんのブログで 施設の様子はよくわかっています。 尊敬する中谷さん、スタッフの皆さん。 チャイをどうぞよろしくお願いします。 こうして、外猫チャイはみなしごっこになりました。 元気でね、チャイ。 中谷さんのブログにチャイが🤣 栃木拠点3月7日 外猫チャトとチャイの 長い長い記録を読んでいただきありがとうございました (^^) さて今晩はWBC準々決勝! ヌータニ、頑張れ 侍ジャパン、ぶちかませー‼️ |