HoiHoi Cats

2017/01/17(火)16:35

ブログを始めたきっかけは。

出来事(13)

     寒いね。   あったかい?      強烈な寒波は抜けたようですが 外で暮らす猫たちはどんなに寒いことだろう。。。        ちばわん猫の猫親さんや個人保護猫の里親さんから お年賀状やラインやメールで 卒猫たちの近況をお知らせいただきました 普段はなかなか連絡を取り合うことがないけれど 1年に1回でも  送り出した猫たちのその後の様子が聞けるのは嬉しいことです。  みなさんありがとう。    リカちゃんのねこ親さんも長くおつきあいいただいている一人。 右のコがリカちゃんね~左は先住のララ姉さん。    リカちゃんはこのブログを始めるきっかけとなった猫さんなのですよ   預かりボランティアを始めた当初はブログを持っていませんでしたが  猛アピールせずとも可愛い子猫は次々にご縁に恵まれ卒業していきました。 「次はちょっと・・・人慣れがもう一歩の姉妹猫をお願いできますか」 そんな打診にOKして連れて来てもらったのが 野良上がりの2匹でした。 これがまあ、ちょっと、どころか・・  すんなり募集とはいかないなあ、 ブログでアピールしてみようかな。  ということで、2009年11月8日。ブログ開設。   「はじめまして リカ&チカ 」  記念すべき最初の投稿写真がこれです。     懐かしいねえ、リカ&チカ姉妹のひきつり顔。 リカちゃんの鼻、ちょっと血が滲んでいるのは ケージから出ようとして騒いだせいだったかな。      リカちゃんはムッツリして人には甘えてきませんでしたが、 凶暴性はなかったのでお世話は楽でしたね。 うちの猫ともすぐに仲良くなりました。  保護部屋で家猫修行して、募集をしてお問い合わせがあって。  「留守番させてしまうので、飼い主に懐かなくても 先住猫と仲良くしてくれればいい」 という応募理由が、 人よりも猫が好きな妹キャラのリカちゃんにぴったりなご縁だと思いました。  そのご希望通り、ララ姉さんとはずっと仲良し。  あ、ねこ親さんにも譲渡して数日で膝に乗るという サプライズもありましたっけね     譲渡から7年。 子猫だったリカちゃんもシニア世代になるんですね。   こちらもララ姉さんと仲良し2ショット。  リカちゃん、デカい。 健康そうでなによりだよ      チカちゃんは人慣れしていない上に凶暴で 引っかかれたし噛まれたし おかげで預かりボラとしてちょっとスキルアップしたかもね(笑  そんなチカちゃんも、 先住さん2匹と人間のキョウダイも出来て 性格はすっかり丸くなったようです。   2匹とも幸せにしています。   ブログ開設した甲斐、あったよね?(笑     「あたしだってもう引っ掻いたりしないわっ」   家猫修行2年サッチー  首輪はつけられないのよね・・ ワクチンも行けないのよね・・ でもちょっぴり甘えるようになってきたかなあ。        ところで、 なぜ楽天ブログを選んだか? それは楽天ユーザーだったから。 楽天市場で2002年からお買い物をしています。  最近、とうとう楽天カードを作ってしまい、 来月からは「ダイヤモンド会員」に昇格だそうです。 紛れもないヘビーユーザーですね。てへ。  で、自分でもギョッと驚いたのが 通算獲得ポイント数。    ポイントが、は、はちじゅうさんまん、だって。 (ってことは、購入金額はいったい)  ポイント10倍時に買うことがほとんどだけど この買い物のたぶん、8割は猫関係ですよ。 猫フード、猫砂、猫ベッド、猫首輪、猫医薬品、猫サプリメント、 猫服、猫おもちゃ、飼い主用猫グッズ・・ ありとあらゆる猫用品を楽天市場から調達している私。 まあ常に10頭前後いますからね~フード代だけでもポイント稼げます。  獲得ポイントもほとんど猫関係に流れているはず。 猫がいるかぎり 100万ポイントゲッターになりたくなくてもなっちゃいそう。 なったら何かあるのかな?  さらにポイントがついちゃうとか(笑 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る