000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うちの庭~私の居場所づくり

うちの庭~私の居場所づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あきこ@庭

あきこ@庭

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2017.02.19
XML
カテゴリ:
ひめに改めてごめんね、と言い、ちゃんと行けるね?ちゃんと行ってちゃんと帰っておいでね、と行って仕事に出かけた木曜日。
rblog-20170219212216-00.jpg

電車に乗ってたら、とのから事故ったから帰るとライン。幸いケガは双方ないというけど、走行中の追突事故。
とのがしおらしくて可笑しかった。珍しく私に何時にかえる?とライン。何。と返したら別に。
帰ってみたら駐車場にフロントの残骸。けっこーひどい。

rblog-20170219212216-01.jpg

ひめからも普通にラインあり、ちょっとホッと。
したのもつかの間、金曜日朝、起きたらいつものダメな顔。16回目のインフルエンザを確信。学校行きたいのに〜と泣いた。すぐに近くの予約制の内科当たったけど両方夕方までダメなのでおばあちゃんに車出してらもらって小児科へ。そしたら、発症から時間が経ってないから検査出来ない、熱下がらなかったら明日また来てという。
検査しなくたって診断できるでしょうがぁ〜っと叫びたい気持ちで退散。帰宅後39.2度まで上がってるのに、頭と腰が痛いって言ってるのに〜、と思い、午後は研修講師だったので仕事に行った後、おばあちゃんに頼んで、夕方近くの内科に連れて行ってもらった。
そしたら、やっぱり検査はして、A型だったとのことで薬局でイナビル吸入したそう。
rblog-20170219212216-02.jpg


rblog-20170219212216-03.jpg

それを帰りにメール見て、私が悪い。薬局で吸入、をすっかり見落とし、え?薬なし⁈なんのために行ったの⁈と逆上。でも行ってもらったんだし、でも、あんまりだー、としばらく悩み、途中電車が遅延してる間に思い切って、時間外なのに、先生ご自宅なのを知ってて電話してみた。今からどうなるもんでもないかと思いつつ。そしたら、嫌な声も出さず、ああ、夕方の、娘さんね、大丈夫、本人フラフラだったから一回で効く薬を、確実に吸い込めるよう、薬局で処置したから。薬なくてビックリしたね。と。確かに評判良くていつも混んでる、納得。ささくれだった私の気持ちまでスッと撫でられた気がした。完全に私のミスと自分勝手のせいで煩わせたのに本当に優しい対応して下さって、ありがとうございました。

夜は更に39.6まで熱が上がり、辛そうで心配したけれど、土曜日の午前中から熱が下がり始めた。多分今までで一番早かった。
rblog-20170219212216-04.jpg


オヤジはまた、検査してからじゃないと保険で抗ウィルス薬出せないんだよな、とか知ったかぶりしてたけどもう、無視。調べたらそんなことないじゃん。ふん。変わらんねー。たいてい真に受けてた過去の自分にちょっとイラつく。

とのは金曜日夜から夜行バスでオヤジ実家へ。違う車の現車確認、引き渡し。そして乗って帰るというから心配したけど、無事到着。

甥っ子に二人目が生まれてるはずなのに何にもわからない、知らない、興味ないみたいで、我関せずのオヤジ。無事なのかどうかもわからないから、「こころばかり」のし袋にお祝い兼お世話になりますの気持ちを入れて持たせた。渡したけど、男か女かも聞かなかったという。そんなもの?うちの男どもおかしくないか⁈

そんなこんなで妙に疲れた週末。風がずっと強かったけど、気温高かったと思う。うちの庭にも日が当たり始めた。


rblog-20170219212216-05.jpg
イングリッシュデージー?につぼみ。
rblog-20170219212216-06.jpg
こーんなに枯れ枯れの株からも新しい芽。
rblog-20170219212216-07.jpg
あまりにも茶色くて汚くて生きてるとは思えなかったので大分抜いてしまったエリアにもいつの間にか、残ってた株の上に広がるように緑の株。

rblog-20170219212216-10.jpg
数年越しの日陰でつなぐプリムラ。強いね、植物は。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.19 21:31:03
コメント(0) | コメントを書く
[庭] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あきこ@庭@ Re[1]:一区切り。ありがとうございました。(10/20) 植野淳子さんへ 見てくださってたのですね…
植野淳子@ Re:一区切り。ありがとうございました。(10/20) お疲れさまでした。 色々たくさん、出来…
あきこ@庭@ Re[1]:引渡し&ご挨拶(06/30) 植野淳子さんへ こんばんは。いつもありが…
植野淳子@ Re:引渡し&ご挨拶(06/30) こんばんは。 無事新居に移れて何よりで…
あきこ@庭@ Re[1]:どうか無事で。(06/02) 植野淳子さんへ ありがとうございます。昨…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.