208146 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うちの庭~私の居場所づくり

うちの庭~私の居場所づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あきこ@庭

あきこ@庭

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2017.03.16
XML
カテゴリ:
3月の寒さは堪える。月曜から真冬に戻ったような寒さだったし雨だったり一日中曇だったりで、なんだか久しぶりのお日様。そして、今日から気温は2桁の予報か続いている。

午前8時。遅い出勤前のひと時。

rblog-20170316091407-00.jpg
お天気がいいと光が入って写真はうまく撮れないなぁ。
西の端から全体。

rblog-20170316091407-01.jpg
ちょっと下から。


rblog-20170316091407-02.jpg
デッキの西側。夏の午後はお隣の陰になるからそれほど過酷な環境ではないかな。
rblog-20170316094458-01.jpg


rblog-20170316091407-03.jpg
和室前。夏はいつもゴーヤカーテンだけど、連作障害が出てるので今年はどうするかな。


rblog-20170316091407-04.jpg
ソヨゴの根元から。日陰だからスロースタート。ティタティタのつぼみもまだ硬い。GW頃にいい眺めになるはず。
rblog-20170316091407-09.jpg
足元。去年の秋に植えたシュウカイドウがまだ影も形もないけど・・・。


rblog-20170316091407-05.jpg
エゴノキの根元。ブラックデス震源地。どうなるかな。水栽培後のヒヤシンスがたくさん。原種チューリップも毎年咲く。


rblog-20170316091407-06.jpg
ヤマボウシの根元。この時期一番華やか。ティタティタの黄色が鮮やかすぎてうーん、植え替えたい。
夏は西日の一番強烈なあたり。


rblog-20170316091407-07.jpg
ブルーベリー周り。


rblog-20170316091407-08.jpg
デッキ下から西側を臨む。アナベル植え付け候補地。


rblog-20170316094458-00.jpg
冬中デッキにあった寄せ植えは玄関へ。

解体した寄せ植えはここ。
rblog-20170316094458-02.jpg


さて、これから花ざかり。楽しみ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.16 09:45:01
コメント(0) | コメントを書く
[庭] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あきこ@庭@ Re[1]:一区切り。ありがとうございました。(10/20) 植野淳子さんへ 見てくださってたのですね…
植野淳子@ Re:一区切り。ありがとうございました。(10/20) お疲れさまでした。 色々たくさん、出来…
あきこ@庭@ Re[1]:引渡し&ご挨拶(06/30) 植野淳子さんへ こんばんは。いつもありが…
植野淳子@ Re:引渡し&ご挨拶(06/30) こんばんは。 無事新居に移れて何よりで…
あきこ@庭@ Re[1]:どうか無事で。(06/02) 植野淳子さんへ ありがとうございます。昨…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.