208234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うちの庭~私の居場所づくり

うちの庭~私の居場所づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あきこ@庭

あきこ@庭

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2020.02.22
XML
カテゴリ:2人暮らし

ぱらぱらとお花が咲き始めたハンギング。

長い1週間だった〜。
2月17日月曜日。
前の日にひめに家の色選べるって〜と伝えると喜んでいて、あれこれ楽しく相談した。
値引きしない代わりに内装や外壁の色を選んでいただけます、と言われて、即座にいや私色はこだわりないです、と答えていたのだけれど、選ばせてもらえるとなるとうれしい♪そう思って売主のホームページを見たら、早めの契約の特典、として元々謳われているものではないか。まぁ、適用するかどうかは営業所長の判断なのかもしれないけれど、そんなこんなで私も浮いたり沈んだりで少し疲れてたかもしれない。

でも、それにしたって。
明日午後なら休めると言うと、一緒に色見本を見に行きたいと言うので営業所に電話して予約。それは朝も確認して更に時間決めたあとひめに電話をし、念の為に文字化しておこうとLINEもした。

いらいらする、と返信があったあと何があったやら、駅前で顔を合わせた時からとっても機嫌が悪くて、ぼそっと先に行ってて、と言って行ってしまう。
ここで揉めても仕方ないので先に行って、場所も知らないくせに聞きもしないで😠と思いながら念の為に道順を送っておく。けど、来ないな、と思った。

ひめが月曜日しか空いてないと言うから私が合わせたのに?!なんなのあの態度?!
営業の方に謝りつつ、私ひとりで決めますから、と伝えてさっさと決めて帰る道みち、LINEが既読にもならないのをみて腹が立って。

こういう時、我ながらダメだなぁと思うのは、芋づる式に昔の怒りを思い出すこと。
突然不機嫌になって黙りこんですべてドタキャンしてきた数々。母娘で遊びに行く約束に私がひとりで行ったこと、クリスマスコンサートの隣が空席だったこと。
思い返せば産声もいや〜と聞こえたんだよこの子は。産まれ落ちたことからして気に入らないんだよこの人は、そんなことまで思う。怒りすぎだよなー、今思えば。

そうなると、連絡もなく家に帰って来ない夜までの間、ずっと私はいらいらしていて、ごめんなさい、と言われても受け入れられない。しかも朝起きなくて、って、なんじゃそりゃ?と思ってしまい。
ひめはすぐ諦めて、そして金曜日まで口をきかなかった。

月曜日は、ひめのバイトがないからおでん作って〜と言ってあって、それは帰ってきてから作ってくれてた。
だからひめも怒ってただろう。逆ギレではなかった。きっかけがひめだっただけ。

今回一番嫌だったのはご飯を捨てていたこと。火曜日の朝ご飯は案の定手つかずだったので、夜、食べないなら冷蔵庫にしまおうと思って見たら流しの三角コーナーに味噌汁が捨てられていた。

これも。ひめではないけど。
結婚して間もない頃、無造作に目玉焼きが捨てられていて、やめてと言ったら次はキッチンのゴミ箱に捨てられていた。それも見てしまったので、また、やめてと言ったら次は外のポリバケツに直接捨ててあった。しかもゴミ出した後だったからゴミ袋をセットしないままのポリバケツの底に張りつくように。その映像が今も目に鮮やか。
平気で食べたよ?とつく嘘。生ゴミ処理機がいっぱいで回らなくなってしまっててっぺんにどっさり載ってるあれは何?いちいち聞くのもやめてた頃。

そりゃ下手ですよ、あなたみたいに上手じゃないよ、でもそれは嫌だ。自分でも料理するんだから分かるでしょうに。
言いたくはないけど遺伝子のなせる技なの?心底悲しかった。
水曜になっても木曜になっても許せなかった。ここで媚びてはダメだとも思った。学校がないから、ではない。自信ないとこが悲しいけど。
いや、怒り通せるのが幸いということで。

つつかれれば返事はしたけどそれだけで、またお互いにだんまり。何時までやるんだか。そう思いながら
水曜日はインターホンにWちゃんが映ってた。ようやく向こうに泊めて貰えるはずだったのがダメになったとかで、泊まりなしで遊ぶ!とは聞いてたが、またうちですか、と思ったのと、この汚い家に上げたんかい、と呆れたのと。
木曜日。私が作ってひとりで食べた後にボソボソとひとりで食べている。
金曜日はついに下着が無くなって自分で洗濯した様子だったけど、何と干してあるのを見たら自分のものだけ。

でも、ぷりぷりしてられるのもどうやら100時間。
ひめはその間毎日、私が自分の分しか作らない朝ごはんの後片付けをしてバイトに行っていた。
洗濯物多すぎて1回に出来なかったんだなぁ、と思った。そんな意地の悪いことはしないよ、ひめは。そう思えた。そんなことを考えてたのは私の方。

バイトから帰ってきて、背中から月曜日お店行かなくてごめんなさい、と言ってきたので、それもそうだけど、と言いかけた途端、味噌汁捨てたと思ってるでしょう!やっぱり。あれ、食べようとしてこぼしたの。後から流し見てやべぇ、捨てたように見える、怒ってる、って思ったの。捨てたんじゃないの!

どうやら冬越し出来たランタナ。

タイミング的にはそうだったなぁ、確かに。いつも夕飯と一緒に食べてたもんね、残した味噌汁。捨てたにしてはタイミングが変だと思ってはいたのに、考えもしなかった。

嘘つきだと責めてばかりいた頃もあった。信じられるって、幸せだと思った。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラガーデンへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.23 22:09:01
コメント(0) | コメントを書く
[2人暮らし] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あきこ@庭@ Re[1]:一区切り。ありがとうございました。(10/20) 植野淳子さんへ 見てくださってたのですね…
植野淳子@ Re:一区切り。ありがとうございました。(10/20) お疲れさまでした。 色々たくさん、出来…
あきこ@庭@ Re[1]:引渡し&ご挨拶(06/30) 植野淳子さんへ こんばんは。いつもありが…
植野淳子@ Re:引渡し&ご挨拶(06/30) こんばんは。 無事新居に移れて何よりで…
あきこ@庭@ Re[1]:どうか無事で。(06/02) 植野淳子さんへ ありがとうございます。昨…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.