208184 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うちの庭~私の居場所づくり

うちの庭~私の居場所づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あきこ@庭

あきこ@庭

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2020.02.26
XML
カテゴリ:家族

2月23日はタロの誕生日。
相変わらずやんちゃで激しいけれど、最近は置き去りにすると粗相をするという、ある意味トイレもとても安定した状態で、ケージから出しておけるようになった。
撫でようとすると逃げて振り返る。

お散歩してると見上げてくるのがとても可愛い。

鼻の頭が禿げているので病院に連れて行ってみたけど、痒がったりしてないなら体質もあるからね〜とのこと。食べません〜と言ってみたけど2.3キロはある、増えてますよ、とのこと。まぁ、病気?!と心配した事はない。
最近は目が合うことも多くなって、アスペルガーを心配してくよくよしてたとのの幼児期より親密で幸せな気さえする。
心配してどうなるものでもなかったのに、と思うのは今だから。

ひめは土曜日も日曜日も朝からイベント。お金の使い方を少しは考えるようになったみたいだけど。
くじは嫌い、欲しければまっとうに対価を払う、そんなことにこだわる私の方が変なんだろう。今さら何か言うつもりはないけど、なんとか特典とか、ランダムとか言って同じものをいくつも買ったり欲しいものが出るまで買うのを見ると、まんまと乗せられてるのに、とつい思う。まぁ、それで経済回るんだけどね。世の中みんな私みたいだったら不景気でどうしようもないだろう。


小さな小さなクリスマスローズの花が咲いた。
我ながら醜い手。
小2の時の同級生きーちゃんが、私の両手を持って、可哀想にこんなしわくちゃな手して、苦労するんよねこういう手の人は、頑張りんちゃいね、と言った。おばあちゃん子で、年寄りみたいなことを言う、と言われる子だった。

メジャーな人生ではないだろうと思うけど、
人並みの苦労をしたのかしなかったのかは分からない。でも不幸ではない。

最近になって貯水槽花壇に埋め込んだオルラヤがゾロゾロ芽を出してきた。
諦めるもんじゃない。

烏葉のヒメリュウキンカも咲きそう、

住宅ローンの窓口になってる仲介業者が言いにくそうに、親族からの借入ってどういうことですか?元家のローンは?お嬢さんとお2人ですよね?ご主人は元家に?とか聞く。
いいですよ、変なお客だから気になることはなんでも聞いてください、平気ですから、と言っておく。
借入は母からです。元家のローンはないし、他に借入もないです。と答えて、後から思い至って、ひまができたら離婚調停申し立てるかもしれないけど私が慰謝料とか生活費負担することはないです、とつけ加える。

私は青空に一点の曇もない正常先だよ、ヤツなんか関係ないじゃんやかましいわと心の中で毒づく。
もっと言えば、年収の相当部分は残業代なんだから、働き方改革でそれがどうなるのか心配した方がいいんじゃないのそんなことより、と思い、それよりもそっちが気になるんかい、絶対審査担当は男だろう、と八つ当たりする。

幸せならもっとどっしり構えようよ、と苦笑い。


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラガーデンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.26 18:20:12
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あきこ@庭@ Re[1]:一区切り。ありがとうございました。(10/20) 植野淳子さんへ 見てくださってたのですね…
植野淳子@ Re:一区切り。ありがとうございました。(10/20) お疲れさまでした。 色々たくさん、出来…
あきこ@庭@ Re[1]:引渡し&ご挨拶(06/30) 植野淳子さんへ こんばんは。いつもありが…
植野淳子@ Re:引渡し&ご挨拶(06/30) こんばんは。 無事新居に移れて何よりで…
あきこ@庭@ Re[1]:どうか無事で。(06/02) 植野淳子さんへ ありがとうございます。昨…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.