007599 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

可愛いもの大好きブログ

可愛いもの大好きブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.01.14
XML
カテゴリ:くらし

​​お金をかけずにできる美容と健康に良いこと10選​​


​まずは、生活の中で簡単にできること7選​​

​①軽い運動

お散歩やストレッチなど、無理のない運動でOK
血流が良くなり、お肌にもGOO。

気分転換や眠気覚ましにもなります。
間食したくなったときや、やたら甘いものが食べたくなったときに
軽い運動をするのも、おすすめです。

また、歩く振動は、骨を強くしたり、成長ホルモンの分泌を促す効果もあります。


​②質の良い睡眠​
適切な睡眠時間は人によって異なります。
起きたときにスッキリしていれば、OK。

寝る前にリラックスする習慣をつけると良いですよ♪


​③水分補給​
水をこまめに飲むことで、体内の老廃物を排出し、肌の水分バランスを保ちます。
寒い時期は、人肌より温かくして飲みましょう。

ジュースをやめて、お水やお白湯にするのも良い選択。


​④瞑想や深呼吸​
ストレスは肌荒れの原因になります。
簡単な瞑想や深呼吸を取り入れ、リラックスする時間を作りましょう。



​⑤リンパの流れを良くする​
リンパの流れと言えば、マッサージと思うかもしれませんが
寝転ぶだけでもOKです。

お昼休憩や午後の休憩のとき、
仰向けに20分ほど寝転ぶと良いです。


​⑥日光を適切に取り入れる​
日光はビタミンDを作ってくれます。
過度な紫外線は肌に悪影響を与えますが、
日焼けを気にして、あまりにも日光を避けるのも良くありません。

日焼けが気になる人は、足の裏だけでも日光浴してみてください。
ポカポカして気持ちいいですよ♪


​⑦体を温める​
体を温めるのは、血流が良くなり、
お肌がきれいになったり、柔らかくなったり、いいことづくめ!

太腿や二の腕のざらつきも
体を温めると治ります。

お風呂に浸かるのが簡単ですが、
湯ぶねに長く入るのが苦手な方は
湯たんぽや電気あんかでもOKです。

体温があがると免疫力もアップするので
風邪もひきにくくなります。



​​ちょっと我慢が必要⁉節約にもなること3選​​

​①お菓子を買わない​
お菓子って、ついつい食べてしまいますよね…(^^;)
間食をまったくなくすのが難しくても
お菓子をやめて、ナッツやフルーツ、野菜にすると良いです。



​②タバコを吸わない​
喫煙の習慣がある方は、できるだけ控えめに。



​③お酒を飲まない​
アルコールを飲むと、体内で
アセドアルデヒドという有害物質ができます。
これにより、吐き気、頭痛、脈拍数増加、
呼吸が荒くなる、心拍数増加などの症状が出ます。

お肌にも、体にも良くないので
できるだけ控えましょう。




以上、お金をかけずにできる美容と健康に良いこと10選
全部は無理でも、できそうなことから試してみてくださいね~

​​​​

☆☆☆☆☆

乗り換えラクラク3ステップ!ケータイ代が安くなってポイントも貯まる♪

得したお金でランチに行こう(*^▽^*)

詳しくはバナーをクリック↓↓↓








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.21 15:43:15



© Rakuten Group, Inc.