あすなろ日記

2010/10/04(月)21:18

学区体育大会

雑記(1557)

 昨日は町内会の運動会がありました。  主人は器具係りで朝7時に先に行ったので、  私は娘と二人で8時半に行きました。  二人三脚と綱引きと民謡踊りに出ました。  二人三脚はあんまり練習しなかったので、最初のろのろ  後半調子よく早くなったら、転びそうに思って、いったん  速度を落として体制を整えて走ったので、5人中4位でした。  民謡踊りはいつも当日「やって」と券を配られるので、毎年  親子で参加して盆踊りを踊ります。  お昼は助六のお寿司がもらえるので、家に帰って食べました。  45分間のお昼休みも主人は早めに戻らないといけないので、  別々に・・・小学校低学年の徒競走の順番を忘れたので、  私は12時半に家を出て12時45分に学校に着きましたが、  順番は後のほうでした。女子綱引きも最後から3番目なので  あと1時間家にいてもよかったです。  綱引きは勝ちました。綱を持つ時に力が入り過ぎて、  腕を痛めてしまいました。今日は腕が筋肉痛です。  うちの町内は10町内中6位でした。  3時から雨が降るって天気予報でしたが、途中パラパラした  だけで、最後まで降られませんでした。  3時半頃家に着いて、疲れた~ってぼーっとしてたら、主人が  4時ちょっと前に帰ってきました。  夕方ドラゴンズ優勝セールに行こうかと思ったら、雨がザーッ  と降ってきたので、結局、出かけず、夕食はピザをとりました。      

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る