180889 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

太陽かぁさんの毎日(*^_^*)

太陽かぁさんの毎日(*^_^*)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワンコ5

ワンコ5

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

人はなぜ病気になる… New! よびりん♪   さん

風邪でぶらぶら New! 楓0601さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

テレビ番組で紹介さ… おままごと雑貨さん
ひとりごと yosamianさん

日記/記事の投稿

コメント新着

kurora@ Re:何を基準に決める??(#^.^#)(05/25) わかりますよ。 私も同じ経験ありますが…
太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…

ニューストピックス

2007年09月11日
XML
カテゴリ:健康・美容

自分のことを書いても
あまり娘の事は書きたくなかったけど。。。

今日
長女が余りに生理痛が酷いって言うから
病院に行かせました。

半年ほど前から
痛みが酷くて
起きていられず
寝てても玉の汗が出るという。

昔から生理痛
病気じゃないから。
何ていわれたし

私は
痛くても部活とかどんどんやってた。

出産とともに痛みもましになってきたし
そんな痛みの経験は無かったのだけど。

あまりに酷すぎるから
近くの産婦人科に行かせました。

結果
左の卵巣が大きくなっていて
子宮内膜症って事でした。

6ヶ月間注射治療すれば
治るという事らしいのですが
心配です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月11日 14時11分16秒
コメント(24) | コメントを書く
[健康・美容] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   yosamian さん
私は3年前にその病気で手術しました。
若い子にも多く不妊の原因にもなっているそうです。心配ですね。
本当に生理の時は辛かったですよ。
注射で治るようなら良かったですね。
(2007年09月11日 14時48分21秒)

Re:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   1118maruko さん
ワンコさんいつも コメントありがとね~!
娘さん心配ですね marukoも若い時は生理痛がひどくて 時々過呼吸になってました・・・
marukoの場合は 子宮後屈で 出産とともに痛みもなくなりましたが あの痛さは出産と似てて 今からどちらも経験しなくて済むと思うと ホッとしますよ~
早めに治療しといて 正解ですね!
(2007年09月11日 15時37分21秒)

Re:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   北海どんちゃん さん
うちの娘も生理痛が酷いので病院に行きたいと前から言っているのについつい先延ばしにしてました。

今度こそ連れて行きます!
(2007年09月11日 16時46分50秒)

Re:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   わんぴ~ さん
タラ美さんのとこから遊びにきました。
私、それ系の注射を6ヶ月間したことあります。
値段も高い(一万超)けど、相当に強い薬のようでよく効きました。
あと注射より効き目は穏やかですが、鼻から吸うタイプもあります。
こちらの方が体は辛くないので、私はお勧めしますが。。。
どちらにしても更年期障害のような症状はでると思います。。。

薬の副作用は個人差もあるし、内膜症の痛さに比べればどってことないかもしれないしね。
うちにも年頃の娘がいるので、つい心配で書いてしまいました。。。 (2007年09月11日 17時54分21秒)

心配ですね。   警備員越すな さん
ガマンできる痛みでは、
ないと聞きますよ。
女優の石田ひかりさんは、気絶したとか。
無事出産されてる方、大勢います。

早く、よくなりますように。 (2007年09月11日 20時43分52秒)

Re:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   けんばあん32 さん
子宮内膜症って聞いたことはあるけど、症状とか知らなかった。
6ヶ月間注射治療って、精神的にも大変でしょうね。
お大事にして下さいね。 (2007年09月11日 22時28分47秒)

Re:子宮内膜症。。。(ーー;)   タラ美 さん
いつも、コメント、ありがとう。
娘さん、大変ですね。可哀相に。うちの娘も、高校の時、よく生理痛で学校休んでました。今は、成長と共に、楽になったのかな?仕事休む事も無くなりました。自分に、経験がないと、ついそれほどでもって、思ってしまいますよね。でも、早くに分かって、注射で直るとの事、先ずは、安心ですね。先生を信じて、早く、直りますように(^O^) (2007年09月12日 00時08分48秒)

Re:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ユキ1230 さん
生理痛って案外ばかにできないんだよね。
なんともない人は辛い人の気持ちがわからなくて、結構冷たかったりする・・・
早くわかってよかったよ^^
(2007年09月12日 00時17分26秒)

Re:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   パパパパパンちゃん さん
私は あまり生理痛はつらくないんですけど。。。
私が 出会った人で
その期間は立っていられないという人もいました。
その辛さが 順調であれば 月に1回やってくる。
つらいですよね。
娘さんは注射で 治るんですね^^
早く よくなりますように。
お大事に。
(2007年09月12日 06時56分13秒)

そっか   ケンマーちゃん さん
奥方も内膜症でひどくなり、チョコレート脳腫っていうのになりました。生理時は、かなり苦しんでいたようです。早期発見はよかったですね。 (2007年09月12日 10時39分36秒)

Re:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   okayan112 さん
婦人科疾患はかなりホルモンや代謝なんか複合してるので難しいんですよねー(^^;;
鍼灸師さんは得意みたいですが・・・
婦人科でも鍼灸師さん置いてるところがお勧めですけどね・・ (2007年09月12日 11時01分11秒)

Re:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ブルーウインド5022 さん
ちょっと心配ですね。
女性にとっては
重要なところだし、注射で治るなら良かったね。
でも油断禁物なんでしょうね。
気をつけてね。 (2007年09月12日 11時50分38秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
yosamianさん
>私は3年前にその病気で手術しました。
>若い子にも多く不妊の原因にもなっているそうです。心配ですね。
>本当に生理の時は辛かったですよ。
>注射で治るようなら良かったですね。
-----
手術されたんですか?娘も心配です。。。(ーー;)
(2007年09月12日 20時27分00秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
1118marukoさん
>ワンコさんいつも コメントありがとね~!
>娘さん心配ですね marukoも若い時は生理痛がひどくて 時々過呼吸になってました・・・
>marukoの場合は 子宮後屈で 出産とともに痛みもなくなりましたが あの痛さは出産と似てて 今からどちらも経験しなくて済むと思うと ホッとしますよ~
>早めに治療しといて 正解ですね!
-----
女性の体は複雑ですね。私は幸いに今の所何も無いけど。。。(-ε-;) (2007年09月12日 20時27分51秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
北海どんちゃんさん
>うちの娘も生理痛が酷いので病院に行きたいと前から言っているのについつい先延ばしにしてました。

>今度こそ連れて行きます!
-----
うんうん 今すぐ連れて行ってあげて。。私も昨日付いていけばよかったわ。。まさか そんな病気とは思っていなかったから。副作用とかが心配です。(-ε-;) (2007年09月12日 20時29分08秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
わんぴ~さん
>タラ美さんのとこから遊びにきました。
>私、それ系の注射を6ヶ月間したことあります。
>値段も高い(一万超)けど、相当に強い薬のようでよく効きました。
>あと注射より効き目は穏やかですが、鼻から吸うタイプもあります。
>こちらの方が体は辛くないので、私はお勧めしますが。。。
>どちらにしても更年期障害のような症状はでると思います。。。

>薬の副作用は個人差もあるし、内膜症の痛さに比べればどってことないかもしれないしね。
>うちにも年頃の娘がいるので、つい心配で書いてしまいました。。。
-----
コメント有難うございます。確かに生理を止めて更年期の症状にしての治療ってネットで調べました。。副作用心配です。。(-ε-;) (2007年09月12日 20時30分38秒)

Re:心配ですね。(09/11)   ワンコ5 さん
警備員越すなさん
>ガマンできる痛みでは、
>ないと聞きますよ。
>女優の石田ひかりさんは、気絶したとか。
>無事出産されてる方、大勢います。

>早く、よくなりますように。
-----
ありがとう。。そんなに痛みが酷かったなんて想像もしてなかったわ。玉の汗が出るって聞いてはいたけど。。もう少し早く連れて行ってあげたらよかったと思ってる。。。(ーー;) (2007年09月12日 20時32分01秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
けんばあん32さん
>子宮内膜症って聞いたことはあるけど、症状とか知らなかった。
>6ヶ月間注射治療って、精神的にも大変でしょうね。
>お大事にして下さいね。
-----
治るなら 6ヶ月間我慢ですね(-ε-;)
(2007年09月12日 20時32分31秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
タラ美さん
>いつも、コメント、ありがとう。
>娘さん、大変ですね。可哀相に。うちの娘も、高校の時、よく生理痛で学校休んでました。今は、成長と共に、楽になったのかな?仕事休む事も無くなりました。自分に、経験がないと、ついそれほどでもって、思ってしまいますよね。でも、早くに分かって、注射で直るとの事、先ずは、安心ですね。先生を信じて、早く、直りますように(^O^)
-----
はい ありがとう。。先生を信じるしかないよね。。(-ε-;) (2007年09月12日 20時33分12秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
ユキ1230さん
>生理痛って案外ばかにできないんだよね。
>なんともない人は辛い人の気持ちがわからなくて、結構冷たかったりする・・・
>早くわかってよかったよ^^
-----
そうなんよ。私は痛かったけど 痛みって人によって感じ方が違うし初めは、この子は小さい時から痛がりやったから。。。なんて思ってた馬鹿な親です。。(-ε-;) (2007年09月12日 20時35分09秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
パパパパパンちゃんさん
>私は あまり生理痛はつらくないんですけど。。。
>私が 出会った人で
>その期間は立っていられないという人もいました。
>その辛さが 順調であれば 月に1回やってくる。
>つらいですよね。
>娘さんは注射で 治るんですね^^
>早く よくなりますように。
>お大事に。
-----
ありがとう。。今ではよく聞く病気みたいですが昔は分からなかったから 生理痛が酷かった友達もいつも仕事休んでたって言ってたのを思い出したわ。。 (2007年09月12日 20時36分47秒)

Re:そっか(09/11)   ワンコ5 さん
ケンマーちゃんさん
>奥方も内膜症でひどくなり、チョコレート脳腫っていうのになりました。生理時は、かなり苦しんでいたようです。早期発見はよかったですね。
-----
血液検査の結果がまだなんですが、酷くなければ良いです。。奥さんも大変だったんですね(-ε-;) (2007年09月12日 20時37分42秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
okayan112さん
>婦人科疾患はかなりホルモンや代謝なんか複合してるので難しいんですよねー(^^;;
>鍼灸師さんは得意みたいですが・・・
>婦人科でも鍼灸師さん置いてるところがお勧めですけどね・・
-----
鍼灸師さんがいる産婦人科ってあるんですか?初めて聞きました。。ヾ(・ω・;)
(2007年09月12日 20時38分37秒)

Re[1]:子宮内膜症。。。(ーー;)(09/11)   ワンコ5 さん
ブルーウインド5022さん
>ちょっと心配ですね。
>女性にとっては
>重要なところだし、注射で治るなら良かったね。
>でも油断禁物なんでしょうね。
>気をつけてね。
-----
うん 先生を信じて治る事信じて。。(ーー;)
(2007年09月12日 20時39分18秒)


© Rakuten Group, Inc.