カテゴリ:ディオラマ
こんにちわ~ げこるで~す(^^)/ ベースの塗装が終わりました~石畳も目処が付いたし~♪ ちょっとだけ、ほっとしちゃってます・・・ ベースはニスがムラになったけど~( T∇T) ベースは、一度ウッドブラウンを噴いてから、ニスで仕上げましたが・・・案の定タレがでて、ムラが・・・( T∇T) いつまで経ってもここら辺はへたくそ~(汗) これから、グランドワークに突入しますね~(^^)/ スタイロフォームで作った土台に木工ポンドを塗ります♪ ぬりぬり~♪ そうしたら、用意していた土を振り掛けますが・・・この土は何でもかまいませんよ~ げこるは採取して来た根っこやコケに付いていた土を使っていますが、園芸用の土だったりでも問題なしです(^_^)v でもね~この前、使えそうだって思って買って来たポプリは使えなかったです(泣) 何だか、青とか赤とか緑とかのつぶつぶが混じっててね~( T∇T) 用途不明になってしまいましたよ~(涙) こうやって、どんどん振り掛けていき、最後には水で薄めた木工ボンドを筆でたらしてやればおしまい(^^)/ げこるの場合は乾くのを待たないでそのまま作業を進めます。 乾くのを待っていたら日が暮れてしまうしね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 実際に、行程を進めていても、途中で気に入らないところが出てくれば、完全に乾かないうちの方が修正も効くからなんですけど・・・ここも、作る側の好みでしょうか~♪ そうして土台の部分が土で覆われたら・・・次は木に入ってみましょう(^_^)v 今回は、木は自作しません。 以前にご紹介した、雑草を利用して木のような感じにしてみることにしますね。 木の自作は、いずれ35分の1のディオラマを作る時にご紹介しますので~(汗) 上の写真のように、指でしごいてフサフサくんを取り除いたら、好みの枝を束ねるだけなんですよ~(・∀・;) そして、そのままブスリと・・・いかがかな? 実際に木の中には、こうして細い幹が寄せ集まっているものがあるので、それを模しているのよ~という言い訳がっ!( T∇T) トウモロコシ君のひげも、こうして・・・ ピンセットで差し込んであげます。 この状態では・・・木も含めてですが・・・接着材をつけずに差し込むだけの方が良いかも・・・やはり、後からの修正があるかもしれないですので・・・(゜▽゜;) 今回も、何度か手直しをしていますから・・・( T∇T) 最後に木工ボンドの薄めたものをたらしてあげれば、充分に固定できますからね~(^_^)v こんな感じでね~♪ うはは~(汗) ちょっと嘘くさい木になっちゃったかな~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ でもね、オランダドライフラワーに頼っても似たような結果になるんじゃないかな~なんて・・・ あれは良い物だけど、値が張るでしょう? こっちは、ちょっと落ちるけどただですから~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ とりあえずのレイアウトはこんな感じになります。 岸辺と水面の境界は、乾燥させた浮き草でごまかします。 石垣と水面の境界については・・・むふふ~どうなるかな~(^_^;) などという感じで、次回からは塗装をかけつつ、細々とした行程をじみ~に消化していく予定なのでよろしくね~(^^)/ 今回は、ちょっと長くなっちゃったよ・・・(汗) ではでは~♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ディオラマ] カテゴリの最新記事
|
|