653332 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

yumirinとうさぎさん

yumirinとうさぎさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年10月01日
XML
カテゴリ:編み物

お久しぶりです。連休あたりからバタバタしておりました。
ボビンレースはお休み中うっしっし次回19日だからね。

まずはアランカーデの進捗です音符
rblog-20151001125934-00.jpg
後ろ身頃は終わって、前身頃左右一度に編んでます。あと少しで脇まで行くところ。
編んでるときにひざに編み地が乗るので、まだ少し暑い失敗少しずつ進めてます。


そして、合間に作ったのはこちら
rblog-20151001125934-01.jpg
「ビスコーニュ」ってフランス語で「歪んだ、いびつな」とかいう意味らしいけど、クロスステッチをして作るピンクッションのことです。大きさは手のひらにちょうど乗るくらい。
Twitterを拝見してるRyo*さんが、クンストレースの四角いモチーフを二つ編んで作ってたのがとってもかわいらしくて・・・目がハート(ブログこちら→

どうしてもやってみたくなり、ブログで教えていただいたravelryのfree patternをみてモチーフを一枚編みました。しかし、一枚で力尽き、土台のクッションは木綿の生地で作ってモチーフを縫い付けました。とりあえず満足(笑)

クロスステッチのビスコーニュも作ってみたくなりましたダブルハート

 

 

 

さて、先週あたりから乳がんのお話がテレビでも盛んに放送されました。

北斗さんのように毎年きちんと検診してても安心ではないのですね。

私はもう何年も検診行ってなくて・・・。

テレビで自己診断の方法などやってて、お風呂で触ってたら「ん?何か硬いところある!」とびっくりしたのが先週木曜日。

これは検診の予約ではなく、診察してもらおうと思って、月曜日に乳腺外科に出かけました。

たぶん私のような不安にかられた人で病院は激混みショックでしたが、マンモグラフィーとエコー検査を受けました。マンモでは特に異常はなく、エコーを見ていたら、不安に思ってたところは脂肪の塊と言われ、さらに違うところにしこりが見つかりました。7ミリくらいで、まだ触れてわかる大きさでは無いそう。先生には、「たぶん良性だと思うけど、念のため細胞診もしましょう」といわれびっくり。

 

先ほど電話で検査結果を教えていただいたのですが、「良性でした」とのことで一安心。

しかし、この後は年に一度はしこりの大きさをチェックした方がいいと言われてしまいました。

良性のしこりががんになることもあるのでしょうか。

ひとまずほっとしましたが、もういい歳なので自分の体の管理もちゃんとしないとな~と実感した一週間でした。

他の検診にも行こうかな病院

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月01日 17時17分30秒
コメント(8) | コメントを書く
[編み物] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.