653336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

yumirinとうさぎさん

yumirinとうさぎさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年05月30日
XML
カテゴリ:編み物

今日は少し肌寒い。霧雨が降ってます雨
昼から仕事だから落ち着かない。

雨の前にカシワバアジサイの写真を撮っておきました。今は全部下向いちゃって残念しょんぼり

rblog-20160530110333-00.jpg
今年も巨大な株になってます。「スノーフレーク」

そしてもう一つはこちら。
rblog-20160530110334-01.jpg
モコモコの「ハーモニー」。なぜかあまり大きくならない。

どちらも花が重いので雨が降っちゃうとだらんと下を向いてしまいます。雨が似合わないアジサイ(笑)

普通のアジサイは色づき始めたところです。梅雨入りも近いのかな雨




さて、久しぶりにかぎ針編みの帽子を編みました音符
rblog-20160530110334-02.jpg

ちょっとマダムな雰囲気?
これは押し入れで何年も温めてた糸なのです。


リッチモア毛糸 きぬわし 絹和紙
セールで半額程度で買ったにもかかわらず、もったいなくて今まで使えなかったのです。かぎ針4号で、ちょうど6玉使いました。

編み図はこちらの表紙の帽子。目数段数調節しました。


【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】NHK すてきにハンドメイド 2016年5月号[雑誌]【電子書籍】

ブリムの引き上げ細編みが効いてて、なかなかおしゃれダブルハート一番縁にはテクノロート入れてます。

飾りを付けようか悩み中。

でも、いい糸で編むと出来上がりもいいなあと実感。糸のまましまっておいても意味ないですね。頑張って片づけないと。とようやく考え始めました(笑)

 

押し入れにはまだまだ在庫糸がいっぱい。高級糸は少ないですが。

夏糸でウエアを編んでも着なくなってしまったので、何にすればいいかなあ。太さもまちまちだし、やっぱりモチーフつなぎのブランケットくらいかな。

いっぱい糸の入った衣装ケースを眺めながら、「今までいくら使ったんだろう」って怖くなってる私ですショック








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月30日 11時24分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[編み物] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.