浅倉ユキ(あな吉)の、ゆるベジごはん

2009/10/29(木)21:39

昨日は手打ちうどんを作ったよ/頭スッキリ♪

家族&わたしのこと(131)

昨日のお昼は、子どもたちと、うどん作り。 普段はひとりでパパッと作ってしまうけど、 時間があったので、みんなでわいわい作りました。 パスタマシーンでにょろにょろー! なんか一生懸命すぎて、笑顔じゃないぞ~~ (^_^;) でも、「もっとやる! もっとやる!」と、結構、大喜びでやっていました。 ****************************手帳術に参加された方が、感想を送って下さいました。 ●なんと札幌から! 参加して下さったNさん。 「先日はありがとうございました、  料理と手帳術の講座を受けて大満足で北海道に戻って来ました。  講座の翌日さっそく手帳を買い、今は手帳のありがたさを実感する毎日です。  何といっても頭を空っぽに出来る爽快感♪ 「そうそう、昔はこんなに頭軽かったよなぁ~♪」 って思い出しました、でも何時以来だろ?  そして空っぽになったからいろんなアイデアが浮かんでくる♪  久しぶりの頭リフレッシュ!に感激です。」 ●「時間をラベリングするのが無駄を省くポイント」 Oさんより 「先日は、手帳術の講座をどうもありがとうございました!  すっごくすっごく、モチベーション↑↑↑↑↑でした!  乳児が居るとは言え、本当に時間泥棒がいるんじゃないの?って位  時間が無かった日々でしたが・・・何という事は無く・・・  手から時間をこぼしてしまっていたのは、この私だと言うことに  改めて気が付かされました。泣いても笑っても有限なこの時間。  自分という馬鹿スペック搭載のマシン(爆)をうまく乗りこなしながら  人生という名の大海原を旅しないと行けない訳でして・・・。  主婦だから何だからという訳ではなく、私が私であるために  手帳という名の地図と羅針盤が必要なんですね。  そういう意味では、生き方や自分を見つめなおす講座でもあるなぁ、と思いました。  これからは、とにかく時間をラベリングして、無駄を省いていきます!」 ●「部屋を片付けたくて、参加した」というUさんからの感想メール。 「わたしの悩みは、部屋を大掃除しても、なぜかすっきりしない部屋・・・  毎日片付けても汚れていく部屋にうんざりしながら  どうして良いのか分からないのが悩みで  「手帳術」に参加された方のコメントで"部屋が片付きました"との言葉にすがる思いで  「手帳術」に参加させていただきました。  部屋の悩み以上に、たーーーーくさんのことを教えていただけて  未来への夢のことまで  遠い夢。。。ではなく 夢に近づけた気がして嬉しくて、ワクワクしました。  手帳も色々試してきましたがなぜかしっくりこない。。。  全ての疑問がとけて、素敵な手帳も販売していただけて、  お気に入りの手帳にも出会うことができました。  帰りに早速ロフトへ寄って 一式揃えて始めてみました。  これから 色々試しながら 自分の手帳を作りあげていきたいと思います!!」 ●「ぐるぐる同じところを回っていたのが、先に進めるようになった」と、Sさん。 「先日は手帳講座ありがとうございました!  早速A5サイズのバインダーとリフィル、付箋、マスキングテープと  取り揃えて、手帳生活を始めました。  これから色んなことができそうで、わくわくしています。  あと、いつもふと頭に浮かぶことを、  手帳にどんどん落とし込んでいくことで、  ぐるぐる同じところを回っていたのが、  先に進めるようになって本当に良かったです。  まだ始めたばかりですが、これは続けられそう♪」 みなさま、ご感想ありがとうございました! 早速取り入れて頂けているようで、うれしいです♪ 忘れっぽい自分に嘆くよりも、最初から全部手帳に書いちゃう♪ 「手帳という名の地図と羅針盤」、ステキな言葉ですね!!! あなたも、頭スッキリ、ぐんぐんステップアップする手帳活用テクを習得してみませんか? 年内の手帳術講座は、 11月12日(木) 11時~14時 4500円  11月16日(月) 11時~14時 4500円  12月 9日(水) 11時~14時 4500円  12月20日(日) 11時~14時 4500円となっております。お申し込みはanakichi@asian-tusin.com   宛に お名前、希望日時、講座名をお書き添えの上、メールして下さいませ。 ****************************5冊目本、発売からまだ1週間たっていませんが、続々と「作ったレポ」が届いてます~ やっぱり、子どもって「子ども用レシピ」で作ると食べが違う!! という内容も多く、うれしいです♪♪ 子どもに野菜を食べさせたい!あな吉さんの一番かんたんで、おいしい、ゆるベジレシピ 「コラムの中で私が一番心に響いたのが、 『お母さんが食べたいものを作ってください』 です。 残されても逆にラッキーと思える。発想の転換ですね。 毎日『せっかく作ったのに、キーッ』ってなっていたのが、 これだけですごく心にゆとりをもてるようになりました。」(ゆかりさん) ママの笑顔が、子どもにとって一番の喜びですもんね♪ コラムまでしっかり読んでくださって、本当にありがとう!****************************11月のゆるベジ料理教室、お席がご用意できる講座はこちらです。 初めてでも、お一人でも、大歓迎! 安心してご参加下さいね~ 【集中レッスン】★「ゆるベジ完全マスターコース」3日間で、ゆるベジ料理50品をご紹介! 基本のたれ・ソースから、オーブン料理、スイーツ、パンまで 家庭料理の「できたらいいな」を、すべて習得できます。 ゆるベジ料理を一気にマスターしたい方、遠方の方、 お仕事で平日昼間のクラスに参加できない方にもおすすめ。 希望メニューのリクエスト可。持ち帰りの弁当箱を要持参。 (詳しくは、http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/200905060000/) ※メニューは季節、リクエストに応じて変更される場合があります。 11月21日(土)~23日(月祝) 10時半~16時半 45000円 ※残席1 【1DAYゆるベジレッスン】★1day ゆるベジ料理教室「何でも野菜ソースの展開料理」 new!「冷蔵庫の残り野菜、なんでもガーして1カップ」を用意すれば、 ジャージャーソース、カレーソースなどができあがり、 さらにそれをあっという間に展開して、たくさんのお料理ができちゃう! という技をご紹介する講座。 大好評「野菜の使い回し」に引き続き、 "もう二度と野菜を捨てないシリーズ"第二弾です♪ 年末は、冷蔵庫をガンガンお片付けしていきましょう~。 11月 6日(金) 11時~14時 5000円 ※残席4 ★「1day ゆるベジ料理教室 揚げ物マスター講座」ちょっと怖い、おいしくできない、自信がない... という声の多い、揚げ物。 でも、揚げ物をマスターすれば、肉好きさんも満足の野菜メニューが作れるんです。 カラッと揚げるタイミング、油の温度など、 アタマで理解&実習でたたきこんで 揚げ物への苦手意識、これでキッパリ克服しちゃいましょう♪ 揚げ物上手になっておけば、一生、役に立ちますよ! 油の処理や保管、何回ぐらい使えるの? 便利な器具は? などなど、今更聞けない質問にも応えてもらってスッキリ! 11月 5日(木) 11時~14時 5000円 ※残席2 【食べるだけ!お気軽レッスン】★「ゆるベジナイト!」ゆるベジ料理を全8品食べつつ、飲んで、しゃべって、楽しめる 飲み会のような料理講座、 (といっても作らないで、できたものを食べるだけなのでラクチン)です。 おひとりでも、カップルでも、お友達同士でも大歓迎♪ いろいろ食べてみたい方、ゆるベジトークを楽しみたい方、 「子連れで飲みに行く場所が欲しい~~」という方もぜひ。 (10月と11月は、それぞれ全く違うメニューなので、両方来てもそれぞれ楽しめます!) 11月 3日(火祝) 16時~19時 5000円 ※残席5 ★「ゆるベジ"使い回し"ランチ会」 new!使い回し講座で紹介する、ノンオイル炒め。 講座でもいっぱい応用をご紹介しましたが、 あまり使いこなせずについワンパターンになってしまっていませんか? そこで、講座では紹介していない、新作の使い回し応用レシピを どどーんと15種類、食べて覚えて頂く企画です。 「こんな料理も、アレがあればすぐに作れちゃうんだ~~」とびっくり。 一気にレパートリーが増えちゃいますよ! 11月 26日(木) 12時~14時半 4000円 ※残席4 【その他の講座】★「主婦のための手帳術講座」来年こそ、手帳をしっかり使いこなして もっともっと充実した年にしませんか? 「家族との関係が良くなった!」「自分の時間を見つけられるようになった!」 「自分のやりたいことに向かって動き始めた!」などなど 人生の転機となったという声をお寄せ下さる方も少なくない、手帳術講座。 主婦だし手帳なんて別に・・・ ではなくて、 主婦だからこそ! 手帳を使いこなして自己管理しなければ それこそ何もしないうちに、あっという間に10年経ってしまうから。 どうぞ、あなたも手帳術、始めてみて下さいね。人生、大きく変わるかも!? (詳しくは http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/200903290000/) 11月 12日(木) 11時~14時半 4500円(ランチ付き)  ※残席3  11月 16日(月) 11時~14時半 4500円(ランチ付き)  ※残席4 ★ご希望の講座名&日時・お名前・電話番号・お子様用ランチの有無を  お書き添えのうえ、メール anakichi@asian-tusin.com    宛に  お申し込み下さい。(メールエラーの際のご連絡のため、  必ずお電話番号をお忘れなく!)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る