CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

2006/08/24(木)01:09

御目出度い車!?8888ナンバー【其の壱】

中国関係(39)

まずは、これ↓を御覧下さい。 ノッペラボウは私です。。 中国の人は「8」が好き。 日本人が「末広がり」の「八」を好むように。 「6」も好き。「六六大順,八八運開」(六は順調、八は開運)なんて言葉もある。 「9」も好き。「九」の音、「ジウ」が「永久」の「久」と同じだから。 逆に「四」は嫌がられる。理由は「死」と同じ音だから。 携帯電話の番号も、「4」がつくと、つかない番号より安いんですよ!! でも昔は「四」は調和が取れた数字と好まれたらしい。 食卓に着く人数も4人、8人、10人が良いとか、「四大○○」って言い方も多い。 ********************************************* 中国で「八」がメデタイのは「八」の「パー」という音が「発」の「ファー」に似てて 「発財」(ファーツァイ)*金持ちになる 「発展」(ファージャン)*発展する、拡大する と明るい未来を連想させるから、との事。 実際に体験したのではお店の開店。 (午後)5時18分丁度に爆竹を炊く。 「五一八」の音、「ウーヤオパー」の 「我要発」(ウオヤオファー)*私は金持ちになる、発展する という語呂合わせの為。 皆がジ~ッと腕時計を睨んで、午後5:18になると一斉に爆竹を炊く。 ・・・耳塞がないと耐えれません。(^^;; ********************************************** 中国では車のナンバーのオークションが各地である。 人気があるのは。。。 勿論「8ゾロ」「6ゾロ」「9ゾロ」 高値で競り落とされる。 今年7月に浙江省温州市で行われたナンバーオークションで「浙C88888」ナンバーに なんと166万元(約2490万日本円)の値がついたって!!大陸ですよ! ナンバーだけでですよ!!本音を言うと ・・・ア ホ じゃ なかろか(^^;;温州人は金があるとは言われるが、この数字はちょっと。。 バブリー過ぎ。。********************************************** と、まあ色々「8はいい数字」というのを刷り込まれてたので、 在中時は「8」にすごい敏感になってた。 大体「8ゾロ」ナンバーの車自体、かなりいい車。 (8ゾロを買うような人は大金持ちしかいない!) という事で、以前あるグループ企業と商談をした時に老板(オーナー)所有の車に 「8888」があるのを発見して撮影!! ・・・したという想い出の写真です。 この老板との商売はどうなったのか!?そして直後に私を襲った不幸とは!?エーン 長くなりそうなので(^ー^; 次回にします。。。   ←「8ゾロ」ナンバーっていいな~と思いませんか?         応援よろしくお願いします。一回押すだけ!!            

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る