CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

2007/04/22(日)01:21

協議書への対応

現在お仕事(37)

ようやく溜まっていた仕事が一段落つきました。 何が忙しかったか、と言うと 日常の業務に加え ■協議書のチェック 時期的なものなのか、春に多い気がしますが。 RoHS関連*・サプライヤ調査表・ISO関連の書類。 *RoHS…(EU(欧州連合)が2006年7月1日に施行した有害物質規制。 Restriction of the Use of CertainHazardous Substances in Electrical and Electronic Equipmentの略で,電気電子機器への特定有害物質の含有を禁止するもの。規制対象となっているのは,Pb(鉛),Cd(カドミウム),Cr6+(6価クロム),Hg(水銀),PBB(ポリブロモビフェニル),PBDE(ポリブロモジフェニルエーテル)の 6物質である。2002年11月にEU(欧州連合)の調停委員会で合意された。 これらの文書の殆どが中国語のみ。 英文を提供してくれるのは15%くらい。 残りの85%は私が翻訳しかなく。 この10日間で30種類以上。 全て期限付き。 4月X日(3日後)までには提出して下さい。 出来ない場合はサプライヤ(仕入先)リストから外し 取引停止します。 こんな沢山の量を3日でチェックして上司に報告して 判子もらって返送する。  無理やって~。 いつも、こんなんです。 急に大量によこしてきて、3日、長くても10日の時間内に提出要求。 (今日中、というのもよくある) 弱い立場(サプライヤ)には、どんな無理でも要求する。 役所も同じ。 通達が来たと思ったら「明日から施行」が沢山^^;; 内容も内容で、大陸のサプライヤ用。 営業許可証・税務登記証・組織機構代ロ馬証 のコピーを御提供下さい。 日本には、そういった書類はございませ~ん。(も~) 4月だし、ただでさえ忙しいのに、こんな書類が次から次へと。 最初はチョコチョコ翻訳していましたが。 営業時間中は電話やメールで集中力が途切れるし、 こればっかり、やってられないのでチェックのみにしました。 受け入れられない条項のチェック。 通常のアンケート(従業員数や品質管理の情況調査)なら 危険な文言もないのですが。 協議書は図々しい事が沢山買いてあるから。 ■…の場合には、乙方(サプライヤ)が全責任を負い 協議の規定に基づき甲方(顧客)が負った一切の損失を負う。 ■甲方は乙方の検査保証手段に対して評価を行い、 品質管理情況をチェックする権利を有する。 甲方が要求する検査設備を購入使用せねばならない。 また立ち入り検査する権利を有する。 ■納期遅れの場合には一日につき、納期遅れの品物のX%を 一日につき賠償し、代金から控除する。 他にも沢山「賠償」「一切の損失を負う」 でも突然のキャンセルなんかに対するペナルティは 当然の如く記載されていない。 作った方(中国客側)が圧倒的に有利。 尚且つ ■この協議書は中華人民共和国の法律を適用する。 ■争議の場合は甲方(中国客)所在地の人民裁判所にて 訴訟解決する。 怖い怖い^^;; なので、一応目は通して大半はサインしません。 できません。 揉めた時にこれ出してこられたら100%勝ち目ないです。 客も「サインしないと取引停止」とか言ってても結局は注文してくるし。 マトモに相手にする場合にしても ■「賠償」や「損失補償」に関する項目を削除要求(応じてくれませんけどね) ■もしくは双方同等のペナルティを要求 ■国際商工会議所のルールに従い、ロンドンでの仲裁(調停)により解決される に変更して相手の反応を待つ。 これで諦めてくれる場合が殆どですが、 中には「そんな事言わずに」「形式だから」となだめてくる客もいる。 でもさ、 何かあった時には引っ張り出してくるでしょ~?? ************************************** 江蘇では2回提訴されました^^;; こちら側が悪かったのですが、 2回とも、和解金支払って提訴を取り下げてもらうしかなく。 でも逆に、こちらが訴える時は、うまくいかなかった。 例えば一度あったのが。 以前、OEM先と交わした「守秘義務協議書」 無断でブランドを使って製造販売して、 我々の顧客に「本物と同じモノで、本物より安い」と販売。 違約になるので訴えようと思ったら、 ■サインした総経理が変わっている。 ■社名が変わっている。(締結した後に社名変更があった) の理由で別会社と見做される可能性が高く、訴えを断念した事があります。 社名が変わっている部分は少し複雑で、 旧社名も登記に残っており、尚且つ新社名も登記されているので、 別会社とみなされる可能性が高い、との事で。 こうなる事を予測してのOEM先の動きだったかは定かではないですが… ************************************** …話は戻って、 このチェックできていなかった20種類以上の 協議書を本日、一気に内容確認して2時間。 外国語ですから、やっぱり集中力要ります。 また、ここ最近の疲労もあって 一時間ほど、 放心状態で倒れてました^^;; 協議書酔いか…? まだ少し気分が悪いです。。 まあ、とにかくこの手の国外からの協議書は ■何も考えずに全てサイン捺印する ■何も考えずに全てサイン捺印しない ■マトモに検討して内容を詰める ■重要箇所のチェック(←すみません、追記)及び ピンポイントを突いた抵抗^^; (今回やっているやり方) 今までに見知った中で、この四種類の対処方法がありました。 皆さんの所では、どう対応されてますか? 何かいい方法があったら教えて頂きたいです。 毎年どんどん増えています。 かなわん、こんなんばっかり(泣)  ←よろしくお願いします(別窓)  ←こちらも是非(別窓)  ←これも、いいでしょうか?(別窓) まだ気分が悪い、胃がムカムカする~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る