029031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真剣20代!叫び場☆

真剣20代!叫び場☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アンディ-ソーマッチ

アンディ-ソーマッチ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2006年02月15日
XML
カテゴリ:日々、勉強!
今日もヒト押しありがとう!!

最近、「わかりやすさ」について考えているッス。

きっかけは、『子供達にもわかるなんで屋看板を創る』ってコトなんだけど、考え出すと結構奥が深かったりするんだな、コレが。

今までなんで屋看板は露店への呼び水として「社会系」と「時事系」に分かれていたけど、データやら難しい表現やらでオジさん達には一定人気は出てました。

ケド、中学生なんかは興味を示すんだけど「よくわかんないや。」と離れて行ってしまう。

う~ん、この状態はちとマズいってコトで今回の「子供達にもわかる」っていうコンセプトに行き着いたんですわ。

んで、具体的にはどういう表現にしたらいいか迷うんだよなぁ。

説明思考で1から10まで載せようとするのはNGだよね~。

難しいからっていうても、事実を省くと意味が繋がりにくくなるし。

例え話も的確なものを挙げないと、返ってチンプンカンプン。

図解が一番可能性があるんだけど、なかなかキレイに構造化するのはムズい。

なんせ殆どの時事問題って未明な部分だとか、伏線やら因果関係なんかで複雑な状況を呈しているからねぇ。

きっこのブログみたいに、ツラツラと面白おかしく書くわけにはいかず、簡潔にまとまっている必要があるしね。

看板の役目としては遠くからも目を引くし、近くでじっくり読んでも面白いってのが条件だとは思うんだけど…。

嗚呼~、頭がこんがらがってきた(ノ_<)

今月いっぱいを目処に、ネットやら書籍で研究しようと思うんだけど、なかなかいいモンが見つからなくて困っています。

たぶん頭で悶々と考えるんじゃなくて、実際に手を動かしながらみんなに評価してもらいつつ進めるのがベストなんかなぁって感じてます。

ちょっとボヤキみたいな投稿になっちゃったけど、たまには許してチョ。

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月16日 09時14分48秒
コメント(1) | コメントを書く
[日々、勉強!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


う~ん   かおり さん
小学生の頃、社会の授業で新聞をよく作ってたんですけど、作るのも、みんなのを見るのも好きでした。

子供向けor子供が作る新聞って結構カラフルで目をひくタイトルだったりで視覚的に訴える要素がおおいですよね☆
私もみんなに見てもらうにはどうしたらいいか?と、とっつきやすく入りやすく、グラフとかイラストいれたり誌面に強弱をつけたりしてました。

小学生向けの科学の本(マンガ)とか子供新聞とか子供ニュースのとか(このまえ見てたっけ)が参考になると思います
わかりやすさも大切だけど興味を持ってもらえる・ワクワクする・知りたい欲求を持たせるっても重要ですよね~…難しい…
なんか抽象的ですいません(^^;)ゞ

子供たちの生活といかに関連させるか!?(それって大人たちにも関連すると思う)がキーなのかも!? (2006年02月20日 18時34分36秒)

カレンダー

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/bzczfis/ 俺…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/1mvoiiw/ 降…

© Rakuten Group, Inc.