137883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆☆10021☆☆

☆☆10021☆☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

☆ゆまきち☆

☆ゆまきち☆

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
meron-panna@ おひさ~ お久しぶりだね~。おかんです。 防水…

お気に入りブログ

パパーズ せいじ@パパーズさん
親バカの気まぐれ品 Oniさんさん
男の子守唄 丸きちさん
たこのつぶ焼き たこ.......C:。ミさん
りこぴんの育児日記 りこぴん.さん
2005年10月30日
XML
カテゴリ:ダンナの話
我が家のダンナさまは夜中に出勤する
おっそろしく目覚めの悪いダンナは、
放っておくと目覚ましに気づかず
いつまでも眠り続ける(^^;)
平均睡眠時間が3、4時間だから眠たいのも当たり前だけど、
携帯のアラームの最大音量×3回
に全く気づかず眠れるってスゴイと思う・・・

そんな我が家なので、私はずっとダンナを起こして出勤させてから寝ていた
娘が生まれた頃に、それでは辛いので私も一緒に寝て、
アラームで起こす形をとってたけど、それでは私も起こしきれなかった
昔なら平気だったけど、幼子を抱え(笑)夜中に起きて、
30分以上かけてダンナを起こすのは重労働だった(^^;)

しかし、この度娘が保育園に入園
朝は6時半くらいには起きなきゃいけない私
今までダンナがいない朝は8時近くまで寝ていたので(^^;)、
6時半起床ってのは結構キツイ・・・
だから夜も早く寝たい

ということで、練習を兼ねて夕べは家族揃って一緒に就寝(笑)

午前0時半
最大音量のアラーム(ジャンヌダルクの曲)が鳴り響く

ダンナ、起きず・・・  ってかビクともせず寝てる(-"-;)

その後10分起きに鳴るジャンヌさん
本当は私が起こさず、自分で起きて欲しいんだけど、
いきなりソレは無理のようだったので、声をかける ってか怒鳴って起こす(^^;)

それでも起きず、アラームを止めて再び寝るダンナ
数分おきに声をかけて、やっと1時15分頃起き上がる

そこからはもう私の出番はナシ
ご飯は食べずに出て行くので、私が寝る番♪

なんだけど・・・
ここで新たな悩みが・・・

私はおっそろしく寝つきが悪い(-"-;)
なので1度起きるとなかなか眠りにつけない(T_T)
娘がもっと小さい頃はすぐ寝れた時もあったけど、
基本的に1度起きるとダメ

なので、今もこうして目が冴えてしまって起きている
これじゃあ朝6時半に起きるのはツラそうだぁ~(><)

やっぱりダンナを出勤させてから寝るスタイルの方がいいのかな

既に明日が初登園なので、もう練習する間もなく夜がやってくる・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月31日 02時14分03秒
コメント(7) | コメントを書く
[ダンナの話] カテゴリの最新記事


購入履歴


© Rakuten Group, Inc.