137876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆☆10021☆☆

☆☆10021☆☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

☆ゆまきち☆

☆ゆまきち☆

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
meron-panna@ おひさ~ お久しぶりだね~。おかんです。 防水…

お気に入りブログ

パパーズ せいじ@パパーズさん
親バカの気まぐれ品 Oniさんさん
男の子守唄 丸きちさん
たこのつぶ焼き たこ.......C:。ミさん
りこぴんの育児日記 りこぴん.さん
2006年03月27日
XML
カテゴリ:ダンナの話
「お産バトン」のコメントに返事を書いていて思い出した
名前の由来
私は、ダンナと知り合ったのが花市場なのと、
ふたりして音楽が好きだから、ということから

花音 さくら

と付けたかった
妊娠中にお互いの友人にメールで、

「あなたも名付け親になりませんか?」

なんて、花音以外の候補も教えてアンケートとったりもした(笑)
花音、けっこういいセンいってたんだけどなぁ~
でもいざ出産したら、当分は病院のベッドの上にいる産婦
出生届を出しに行くのはダンナ
ダメじゃん、いくら私が推したって、出生届を自由にできるのはダンナだった・・・ぷー

で、ダンナの一存で名前決定
なかなかかわいい名前で、気に入ってはいるんだけどさ・・・

ダンナのお気に入りのキャバ嬢の名前をひっくり返しただけなんだよね~(^^;)
で、私の記憶が蘇ってきたわけよ

小学校低学年の頃、宿題で「名前の由来を聞いてこい」ってのがあった
私はこういうのが結構好きで、ワクワクして両親に聞いた
が・・・、

父:「お父さんのお気に入りのスナックのお姉ちゃんの名前だよ」

との返事が・・・
父がそう答え、母は肯定も訂正もしない
以後、何年か経って同じ質問をしてもその答えしか返ってこない
もう何回聞いてみたかなぁ
やっぱり事実なのかな?
別に、「イヤ」とか「ショック!」ってのはないのね
初めて聞いたときから

「ふ~ん そうなんだ~」

と納得してた(笑)
学校でどうやって発表したのか記憶にないところが悔しいな~

この件で、父とダンナはちょっと似ていることが判明
でもこの結果が出たからって何も得することも喜ぶこともないのが残念ねほえー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月27日 23時31分35秒
コメント(16) | コメントを書く
[ダンナの話] カテゴリの最新記事


購入履歴


© Rakuten Group, Inc.