327118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママとなっぴたんの生活

ママとなっぴたんの生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

経営コンサルタント… 社長ひとりさん
Favorite Shop byApMk apmkさん
美ぶぅののんびり日… mashiro8611さん
日記 123456sさん
子供が欲しいなあ でんぼちゃんさん
2010年07月24日
XML
早いもので8ヵ月最終週(31w)に突入。
今の状態の覚書~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・以前から「へその緒太い!」と言われていたケド
 なんだか健診に行く度に、益々太くなっているみたい…

 それまでは「1.5cm位あるよぉ~」と言われていたのに
 8ヵ月に突入すると「2cm位あるよぉ~!」と、
 更に太くたくましいへその緒チャンになってきている。
 これは良い事みたいなので、ヨシ★

・8ヵ月の後半に入った途端、食欲旺盛になってきた。
 ナッピの時も後半にググンと体重が増加したので、ホントに気をつけなければ~。

・合言葉は「ツル~ポン!」これで決めっっっ!
 ウォーキングしていても、ひたすら歩くテンポに合わせ
 「ツルっポン!ツルっポン!」と独り言。
 「イチ、ニッ!イチ、ニッ!」の代わりにね。
 所謂「ツルッポン!…と、生まれておいで~」というお腹のベビーへのメッセージ。

・ナッピの時に酷かった便秘は、プルーンジュースを毎日ごくごく飲んでいるお陰で
 かなり良い。ナッピの時は下剤でようやくなんとか~しかし強烈に痛かった!
 今は一切薬飲んでない。勿論毎度快便!って訳にはいかないけど
 プルーンジュースはホントに凄いな~~って思う。
 下手に飲むと猛烈な下痢にもなっちゃうので注意が必要だけど…。
 (先日なってしまったので要注意!)
 毎日少しずつ地味~に飲むのがミソみたい。

・ナッピの時同様、一日2回以上お風呂で汗を流している。
 浮腫んだ体がスッキリしてくれるし、浮力で体も楽!
 更に冷房で知らない間に冷えている足腰がジワ~っと温まり、
 お風呂ってホントに素敵♪
 ただ…風呂に入っている間、ナッピの面倒をみていてくれる人がいないと
 無論入れない~。
 平日は大概ジィジが活躍してくれている…が、
 最近では私がタオル数枚持ってドアを開けようとしただけで、
 ナッピが猛烈にぐずり始める…。
 更に、気がつかない様にそぉ~っと出て行こうとした………瞬間っっっ!
 ナッピにググっと足首を掴まれた!!!!ひえーーーー!!!ホラー映画の様だわぁ。
 
 そうして、こうして…更にジィジは嫌われていくのであった…
 ごめんね、ジィジ。ジィジが来ると「ママが暫くいなくなる」とナッピの脳に
 刷り込まれてしまった様子。

・そして…汗ダクダクで陣痛を乗り切るのがとても嫌なアタシは
 やっぱり水中出産を目論んでいる。
 私が出産を予定している助産院では、どのタイミングで入ってもいいんだって★
 これが最後の妊娠(の予定)。こんだけ風呂好き、水好きなのだから
 やはりこれは経験しておきたい~。
 
・真夏のツワリと真夏の妊娠後期…どっちが辛いかな?と思っていたけど
 私の場合は、断然真夏のツワリに軍配があがった!
 真夏のツワリ…ナッピの時は本当に辛かったなぁ~。
 ムワ~~っとしたニオイ!!!!もうたまらなく辛かった(>_<)
 クーラーのニオイも駄目だったし、洗濯石鹸のニオイも食器洗剤のニオイも辛かった~。

 それに比べたら、あつ~~い最中、せり出したお腹でフーフーいってたって
 ぜーーんぜん楽!汗をすぐかけるので気持ちいいくらい★

・助産院で出産するので、さぞ厳しい妊娠ライフだろう~と想定していたら…
 結構ゆるくて優しくてノホホーんとしている。
 たとえば…安産の為には一日3時間歩け!とか、
 他の助産院では言われていたりするけど…
 私が出産を予定している助産院では、
 「そんなに歩くと、かえって足が浮腫んだり疲れてしまうので、
 1日3回、20分間の速歩をしてください」と言われたよ。
  
 …ただ、ママの拘束、絶好調!~なナッピ君がいるので…
 実際は1日3回、歩きに行ける余裕など全くなし。
 大体、ナッピを真夏の炎天下、歩かせるわけにもいかないし、
 実際ヤツも「快適な状態」を分かっており、暑い日は玄関ドア前でUターン。
 「おうちがいい!」とか「車で!」とか要求が激しい。
 
 …という事で、夕方以降、どうにかこうにか歩ける~といった感じ…
 
 しかしっ!「ああ、ホントにニンプのウォーキングって大切!」と思う今日この頃。
 体がこんなにスッキリ爽快に、軽~くなるのね。
 ナッピの時はお金と時間かけて、スイミング、エアロビ、ヨガ、エクササイズと
 随分運動していた気がしたケド…そんな事より、まずは基本のウォーキングだ!
 それから家事労働も大切だな~と思う。
 更に、育児もこれまた一役かってくれている。
 動かざるを得ない状態っていうのは、確かに辛いけど、その分、知らぬ間に
 体が軽くなっている~。ナッピさまさまだ~!

 因みに…助産院では
 「産む前は馬車馬の様に働け!産んだ後はお姫様でいなさい」
 と言われたよ。

 という事で、土日、パパがいてくれる日は三人でウォーキング。
 1日3回、20分の速歩~にはなっておらず…
 今日は結局、やっぱり夕方以降
 買い物がてら2~3時間も歩いてしまった!
 言いつけ通りにしてないぢゃん!駄目ぢゃんね~。(^^ゞ
 でも、とっても気持ちがよかった!楽しかったなぁ~。
 ナッピもバギーは乗ってくれないけど「オンブッコバギー」になら乗ってくれるから
 連れてパキパキ速歩ができる♪
 今はパパと二人、体が火照って大変!カッカカッカとカマドの様に燃えている!

 そういえば明日、パパ、TOEICの試験だ。こんなに燃えてて大丈夫かいな!?!?
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月25日 02時58分43秒
[◎妊娠8ヶ月(28~31w)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.