268464 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高槻みのりの暮らしのヒントと楽天市場の紹介

高槻みのりの暮らしのヒントと楽天市場の紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2018.06.21
XML
テーマ:楽天市場(3830654)
カテゴリ:情報


高槻市地震に対するホームページはコチラ
こんにちは
みのりです
被災された皆様に心よりお見舞申し上げます。

雨が降ると目立つのが、ブルーシートで
古い瓦の家で見かけます。

スーパーに買物に行くと
震災独特の現象に気が付きました。

震災当日は、弁当、寿司、パン、飲料水などが
見事に売り切れています。

そのうえ、明日以降との張り紙

お菓子売り場でも一つの傾向があります。
お菓子の中でも、バウムクーヘンなど
パンの代わりに買って行きます。

レトルト食品などもよく売れています。
ガスと水道が止まれば、
このようなものを買うしかありません。

近くにある家電量販店では、ほとんどの方が
カセットコンロと補充用ボンベでした。
これもあっという間に売り切れます。

今回の地震を経験して、
普段の時に購入しておくべきと痛感しました。

特に飲料水です。
報道では、一定の量を確保し、日付の古いものから
ローテーションを組んでするようになっているが
なかなかできないものですね

おかげさまで食器棚、タンス等は転倒防止のおかげで
転倒しなくて助かりました。






高槻市ランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.29 07:00:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.