204198 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月18日
XML
カテゴリ:子育て・受験生


また雨の中をチャリで帰ってきたコタロー。自転車雫

雨で濡れた制服をエアコンの下に吊している。
「たくさん濡れてる裾を上にして干すと早いよ」
「なるほどね」
「ベルトの重みでしわも取れるしね」
「おー、一石二鳥!」


今日は早めにメシにしてくれって言うから、
炊飯スイッチ入れて!って頼んだら、
あらら、私ったら、
計った米をざるに入れたまま、仕掛けずに買い物に行っちゃったらしく
お釜が開いたまま…。

スイッチを入れようとしたコタロー、
一瞬固まるも、すぐにざるの米を研ごうとする。
よほど腹が減っているんだなあっかんべー

「今日のは無洗米だから、さっと流すくらいでいいよ」
「なるほど、無洗米も洗うんだ。
  ゴミとか混じってるかもしれないもんね」
「まあ、気にしなければ洗わないでもいいけどねあっかんべー

コタローが洗った米を炊飯器に移し、私が計量カップで水を渡す。
「計量カップで水入れるの?」
「そのほうが釜の目盛りを見て調節するより早い」
「なるほど。たしかに早い!」

「10分浸すからタイマー時計!」
「なるほどね。
 すぐに炊かないなら、タイマーかけたら忘れないね!
 なるほど」

今日はやけに納得する。


先日、大学の体験授業で「効率」の数学を受けて、
すごくおもしろかったらしい。
「効率」を仕事にしようかな?なんて言っていた。
今日の「なるほど」はそこにつながるのかなぁ?

効率を数学的に学ぶってなんだろうね?
やけに難しいことを学んできたらしいけど…。


私がいないとき、洗濯干したり、米を研いだり、何度もしてくれたけど、
共同作業を久々にしてみて、何だかいちいち笑えた。


何にもできないけど、素直な17歳だ。
いや、素直だけど何もできないと言うべき!?びっくり雫


--------------------------------------

カメラ今日の弁当
肉団子
チクワの甘辛煮
卵焼き
アスパラ
ひじき
煮豆
かぼちゃの素揚げ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月18日 09時44分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て・受験生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.