251203 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなざーすかい

あなざーすかい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shu25000

shu25000

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Favorite Blog

Category

Freepage List

Archives

2024.06

Free Space

薄毛に悩んだら、、、
生え際の育毛はどうすれば良い?
薄毛対策!発毛促進!
育毛生え際.com



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


電動バイク人気ブログ

ソーラーパネル
ソーラー発電で電気代を減らそう


出掛けるのめんどい

















楽天24 koboショップ



2012.08.01
XML
カテゴリ:EVニュース
電動スクーター関係の気になるニュースを紹介。

確かに僕のバイクもバッテリーの電圧が安定してない、というかメーターはいい加減。

中国製の中古だからしょうがないのかと思っていたけど、そういう特性があるのか。
12Vの鉛蓄電池が4つだし。それで48vで流してるみたいだし。


低コストで出来るというから、今後のモデルには搭載されていくんじゃないだろうか。期待したい。



ソース元レスポンス

amsは7月31日、電動スクーターの充電状態(SOC)を表示可能にするシンプルな電流・電圧測定リファレンスデザインを開発したと発表した。

12Vの鉛蓄電池4個を使用する電動スクーターは、バッテリーの出力電圧がSOCとは非線形関係にあり、負荷に応じて著しく変化する。そのため、電圧計の目盛りは正確性に欠ける傾向にある。

今回同社が開発したバッテリー残量ゲージのリファレンス回路は、AS8510センサーインターフェースを採用。データの収集と変換を一つのチップに統合し、広いダイナミックレンジの電流・電圧を実質的にオフセットのない状態で測定。低コストで、充放電サイクルや動作温度範囲に左右されない正確な電圧・電流の測定を導入することが可能になる。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.05 21:42:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.