251286 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなざーすかい

あなざーすかい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shu25000

shu25000

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Favorite Blog

Category

Freepage List

Archives

2024.06

Free Space

薄毛に悩んだら、、、
生え際の育毛はどうすれば良い?
薄毛対策!発毛促進!
育毛生え際.com



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


電動バイク人気ブログ

ソーラーパネル
ソーラー発電で電気代を減らそう


出掛けるのめんどい

















楽天24 koboショップ



2012.09.08
XML
カテゴリ:楽天ショッピング
発電エコカー スズキ ワゴンR/ワゴンRスティングレー新車情報
軽自動車がここまでやった! 新型スズキ ワゴンR/ワゴンRスティングレー フルモデルチェンジ!
数々の低燃費技術と、リチウム電池を搭載した低燃費技術で軽ワゴンクラス ナンバー1燃費28.8km/L!【ニュース・トピックス:スズキ】- CORISM(2012年9月6日11時10分)
Infoseekニュース

発売されましたね新型ワゴンR。

キーワードは発電。


このキャッチコピーで渡辺謙さんがCMやってるけど、僕がイメージしたPHVとは違うみたい。

低速のうちは電気だけで走り、ガソリン走行へとシフトするのがプリウスなどのPHVですよね。


ワゴンアールの場合、車内で使うエアコンなどの電気製品を充電池でまかなおうってことらしいです。

エアコンが一番電気を食いますから、それをガソリン使って発電してたらもったいないですよね。


オルタネーターの発電量を二倍にして、それを充電するのに回生ブレーキで発電させるようです。

停車中のアイドリングストップで、ガソリンで発電しているタイプはエアコンが止まってしまう危険がありますよ。

でもそのためにエンジンを始動させたら、何のための燃費節約アイドリングストップか、と。

だから走ってる間に電気をためて、停車中でもエアコンが使えるようになるんですな。


で、「走る」以外にガソリンを使わなくなったから、軽自動車ナンバーワンの低燃費を達成することが出来た。

切り口を替えて、いろんな方法で燃費向上って可能性があるんですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.08 12:10:41
コメント(0) | コメントを書く
[楽天ショッピング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.