699625 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログ アンポン化面の四方山話

ブログ アンポン化面の四方山話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

四方山話

(433)

鉄ちゃん四方山話

(272)

まぼろし探偵のブログ

(148)

Favorite Blog

チョリアンナの子育… チョリアンナさん
あわてもの主婦の毎… ハヤコちゃんさん
頭の上は いつも青空 青空ぴょんぴょんさん

Profile

アンポン化面

アンポン化面

2024.07.01
XML
カテゴリ:鉄ちゃん四方山話


横浜支部長の写メール集403  青森函館旅行

明日6月20日から青森函館旅行に行きます


8時過ぎのハヤブサで新青森に行きます。
20
日東京ー新青森 新幹線 青森泊
21
日青森ー函館 青函フェリー 函館泊

22
日函館ー青森 青函フェリー 青森からバスで酸ヶ湯温泉泊

23
日新青森ー東京 新幹線
  アンポン化面返信:
青函連絡船期待しています気をつけて! 


837分発 はやぶさ9号
青森にやってきました。

冬の1月に来たばかりですが初夏はまた格別です。気温は26度。まだ過ごしやすい。

新青森駅にちょうどバスが来たので三内丸山縄文遺跡に参りました。


なだらかな丘陵地に黄色い花が咲いています。


その間に復原竪穴住居が点在しています。

採取狩猟生活で定住できたのは海山の資源が豊富だったことです。



隣に県立美術館があったので行ってまいりました。


「あおもり犬」にも会ってきました。



お昼はホタテ塩ラーメン。


食後のデザートは栗ソフト。縄文人は栗の木を周辺に植えて秋冬の食糧にしていました。
4
時過ぎに青森駅前のホテルに到着。さて今夜は何を食べるかな。
明日は8時発の青函フェリーに乗る。 
  まぼろし探偵返信:
初日天気もよく、良かった良かった。今夜は何を飲もうかな?の間違いでは?
  アンポン返信:青森と言えば三内丸山縄文遺跡 「あおもり犬」大きい 栗ソフト美味しそうです まぼろし探偵は二十歳の頃「栗」でしたねえ 明日青函フェリー 雪は降ってないが歌って行って下さい(^^♪「津軽海峡夏景色・・・・」




青森函館旅行2日目
7時に駅前でタクシーに乗って青函フェリー乗り場に行きました。

みんなトラックか車で行く人ばかりで、徒歩で乗船は僕と外国人の女の子だけでした。


船内は座席スペースとごろ寝スペースがあります。ガラガラ。

8
10分に出港。晴れていますが霧が出ている。







昨夕は駅前居酒屋でホタテ貝焼きで一杯。
今日は昼から函館市内観光。

先ずは港からタクシーで五稜郭に向かう予定。
  アンポン返信:
青函連絡船と同じ3時間40分丁度良い船旅です 僕は別府―神戸航路は3回行きましたが12時間は長い 小グループなら2等個室 修学旅行・慰安旅行の団体なら徹夜でごろ寝スペースでトランプ楽しいがバスでは疲れて爆睡





大阪―高知は350トンの貨客船太平洋は波がきつく僕以外はゲーゲー 一人旅には青函航路は良い時間でしたね





やはり船で行くと「はるばる来たぜ函館へ~・・・(^^)」歌えますね 





五稜郭は沖田総司並みのイケメンに似合う城 まぼろし探偵は行けません 




函館山が徐々に見えて12時に函館港に着きました。







館内から電話しておいたタクシーが待っててくれました。
先ずは五稜郭タワーに登り全景を確認しました。





ペリーの函館来航から始まり、五稜郭の戦いで幕末の動乱は終わります。





 

観光客向けにやたら土方歳三の奮戦が強調されているのは残念です。





 

市電に乗って函館ロープウェイ乗り場を目指しました。


夜景は若いカップルに任せます。


ふもとの教会群を見たあと海辺に戻り


赤煉瓦倉庫を見てからホテルに向かいました。




 函館は外国に開港し各国から領事や貿易船がやってきたのでちょっとしたミニ横浜の風情です。明治40年の函館大火で多くの建物が失われたようです。





   アンポン返信:京都伏見にもいっぱい貼ってある土方歳三の写真 今でも相当のハンサムですね 函館では土方歳三は大スターなので仕方ないでしょうね 城陽と同じです?





市電は近代的な綺麗な電車もあるのですね素晴らしい



青森函館旅行3日目


7時前に散歩で函館駅と


青函連絡船摩周丸と


引き込み線を見た。


8時の青函フェリーで青森に戻る。

甲板に立つと風が心地よい。空は晴れているがもやがおおっている。

函館山は頂上が見える。



今回の函館訪問は二つのことを考えさせられるた。

一つは、ペリーは1854年に横浜で日米和親条約を結んだあと開港予定の函館に下見に行っている。詳細な地図も海図も無く、灯台やもちろんレーダー無線もない時にどのようにして函館港を探し当てて行ったのだろう。ヨットの経験からいうと海上から入り組んだ陸地の湾を見つけるのは至難の業だ。当時の松前藩には条約締結の連絡はまだ入ってなく、ペリー側からそれを聞いている。役人の優柔不断な態度で何とか開港の具体的約束はしていない。



二つ目は中島三郎助のこと。中島三郎助はペリーが最初に来航した時の浦賀奉行与力で最初に黒船に上がり交渉した。ペリーの航海記にも彼は異常な好奇心で船上の全てに興味を示したとある。その後幕府海軍操船所を経て海軍の中枢となっていく。戊辰戦争が起こり、官軍が江戸を無血開城すると、榎本以下の幕府海軍は降伏せず洋式軍艦を率いて北海道函館に移り独立を宣言する。官軍が迫ると五稜郭に立て篭もり抗戦する。土方歳三も戦死。やがて榎本以下は降伏する。この時中島三郎助は二人の息子や従者と共に最後まで戦い全員戦死する。明治になり中島三郎助を知る人々が彼の死を悼み、浦賀に大きな慰霊碑を立てている。また函館には彼の名にちなみ中島町がある。

ペリー来航から始まった幕末維新の騒乱混乱に中島三郎助は大きく関わっている。

ちなみにペリーは日本から戻って4年後の1858年に亡くなっている。米国は1860年から南北戦争に入る。リンカーンも同年代である。
  アンポン返信:
幕末は各地で興味深い事例が数多くあるのですね!ペリーはどうして函館港を探し当てたのでしょう? 浦賀に現れるのも遠いアメリカから来たのは不思議です この時代は日米共新時代への錯乱期です





 197211月横浜支部長が宇治公会堂の2階から顔を出したのも不思議と勇断です?





甲子園球場は雨の試合です梅雨が始まりました 京都も横浜も30度予報は雨です 東北・北海道は梅雨は無いのですか?





 




青森駅から無料送迎バスに乗って1時間。酸ヶ湯温泉につきました。



まわりには八甲田山の麓の緑が広がっています。源泉の池や湿地があります。遠くにお岩木山の頂が見えます。





ここは「ヒバ千人風呂」で有名です。総木造造りの高屋根の温泉。源泉掛け流し。日本の温泉のイメージを結集したような温泉です。そしてここは頑固に混浴を守っています。湯浴み着を着た人もいます。上がり冷水をかぶるとポカポカが続きます。



夕食はどうかな?南部杜氏の飲み比べが効いた!


青森函館旅行 4日目


晴れています。酸ヶ湯温泉は海抜950mなので寒いかと思ったが朝で20度を超えていた。

6
時半からの朝食に行くと既に登山服を着たシニアがたくさん並んでいた。予想以上の和洋バイキングだつた。特に温泉卵が美味しい。
青森直行の無料送迎バスに無理を言って途中の八甲田山ロープウェイ駅で止まってもらった。お陰で920分のロープウェイに乗ることができた。事務所に熊出現の張り紙がしてあった。
ロープウェイは緑の山肌を一気に登っていく。途中八甲田山の遭難の話があった。映画を見た人もいるだろう。
頂上に着くと遠くにお岩木山が雲の中に見えている。


30分コースで頂上周辺を歩く。木の枝が皆下を向いている。


視界が開けると湿原が広がっていた。




何とか10時発のロープウェイに間に合い下山。1037分のJRバスに乗ることができた。



新青森駅で太宰ラーメンを食べる。実に昆布の出汁が効いていて美味しい。


実は昨日食べた大間コンブかけ麺も逸品だった。
13
16分発はやぶさ26号で帰る。





今回の旅行の目的、津軽海峡を渡る、酸ヶ湯温泉に入る、八甲田山に登る、を何とか果たすことができました。


  お疲れ様でした~ しかしなかなかいい旅だったようですね。酸ヶ湯温泉ではでかい浴場でまだ混浴ですか?「八甲田山死の彷徨」ですね。映画見ましたよ

 いまごろは、はやぶさ車内ですね。





お疲れ👋😍💋


おまけ
  まぼろし探偵返信:
いいねえ~ ばあさん多いなあ(笑)


  アンポン返信:お疲れ様でした





まぼろし探偵の同級生大集合ですね 良く見ると子供や若い人もいますね





海に浮かぶフェリー 山を飛ぶロープウェイ 良い旅でしたね 


八甲田山で見た花は白いのがワタスゲ、


ピンクのハクサンチドリ。また山の上にいきたいです!24日
  
酸ヶ湯温泉付近で熊が出没し、高齢女性が亡くなったとのニュース
支部長はいいタイミングで行って良かった良かった。蒸し暑くなりそうな一日
今日は前職OB会のグランドゴルフです。
  横浜支部長返信:八甲田山ロープウェイ事務所に大きく熊出没注意の張り紙がありました。登山客は熊よけ鈴をつけてました。
  まぼろし返信:やはり対策は取られていたんですね。 くわばらくわばら
  アンポン返信:熊は猛獣ですね 大倉山・桃山・仲山は大丈夫ですね 京都も叡山系は怖いです:26日
  支部長返信:泊まった酸ヶ湯温泉近くで熊が出て茸採りの女性が亡くなっています。実は八甲田山ロープウェイ事務所に熊出没の張り紙があり、それを見てトレッキングコースを短くしました。同一熊と思われる被害が最近出ていたようです。空砲を撃っても逃げなかったので熊よけ鈴程度ではダメのようです。よく見ると全国あちこちで被害が出てますね。28日

  アンポン返信:皆さん危険な山方面は近づかづ 楽しい旅をしてください:7月1日





 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.01 17:11:09
コメント(0) | コメントを書く
[鉄ちゃん四方山話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X