528941 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

antique grace

antique grace

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

antiquegrace

antiquegrace

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

クルミ@ Re:ヴィクトリアンのエナメルのリング(忘れな草のモチーフ)(11/26) 素敵な指輪ですね。 サイズとお値段を教え…
ワイン0199@ Re[1]:19世紀後期~20世紀初頭 葡萄のイヤリング(09/08) 未都火様へ メールアドレスが間違っていま…
ワイン0199@ Re[1]:19世紀後期~20世紀初頭 葡萄のイヤリング(09/08) 未都火様へ お問い合わせ頂きありがとうご…
未都火@ Re:19世紀後期~20世紀初頭 葡萄のイヤリング(09/08) 5か月ぶりにメッセージをお送りします。 …

Freepage List

Headline News

2021.11.07
XML
カテゴリ:ガラス器
歩け歩け運動続けております。でも歩く距離が大したことないので意味が無いかも?(笑)
まぁ、気休めですね。
今朝、瞬間湯沸かし器が突然壊れました。機械って突然壊れますね、なんとかしてくれ~!

 

 あれ、画像が横になっちゃった。どうしたらいいの? 
さて、今日ご紹介するのはこの作品、19世紀 サンルイの金彩が美しい花器です。
立ち姿も実に美しいでしょう!?
バランスが素晴らしい! 上は緩やかに美しいカーブを描いていて,花を無造作に放り込んでも綺麗に広がってくれて、誰が活けても美しい仕上がりになります。

 

たっぷりと贅沢に使われた金彩、ぼってりとした金の厚みが感じられます。

 

 

 草花の描き込みもエレガントで気品がありますね。 流石サン・ルイ!

 

 

 ガラスの2代巨頭、サンルイとバカラ。私はエレガントなサン・ルイの方が好きです。

 

その美しい立ち姿、惚れ惚れしますね! 
上手く重心を考えて制作されているので、頭デッカチなのに安定感はバッチリです!
生花が家にあるってやっぱりいいですよね。心にも花を!

 作品の詳しいお問い合わせ(サイズ価格等)は、メール ​antiquegrace@yahoo.co.jp まで、何でもお気軽にお尋ね下さい。どうぞご遠慮なく!
お店に来られない遠方のお客様の為にオンラインショップを始めました。
https://antiquegrace.thebase.in を、検索してみて下さい。
こちらのブログで欲しい作品がありましたら、そちらの方にアップさせて頂きますので、ご遠慮無くお申し付け下さい。素敵な商品満載です!よろしかったらご覧になってみて下さい。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.07 13:48:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.