119428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこと病気といろいろ

ねこと病気といろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

anzya

anzya

Calendar

Comments

 うーみん♯8@ Re:ご無沙汰しております(05/01) なるほど・・・。。。。 そうだったのです…
 うーみん♯8@ Re:お久しにゃんこ(05/25) お久しぶりです。2年間、ご無沙汰でした…
 anzya@ Re[1]:お久しにゃんこ(05/25) rururu77さん >お久しぶりです。 >体調…
 rururu77@ Re:お久しにゃんこ(05/25) お久しぶりです。 体調よろしいみたいで何…
 anzya@ Re[1]:ご無沙汰しております(05/01) rururu77さん >ちょっぴりお久しぶりでし…

Recent Posts

2012.05.21
XML
カテゴリ:風邪、気管支炎
薬が終わったのですが咳は相変わらずですし微熱も・・・
改善されていないのでまた病院行きましたダッシュ
呼吸器内科なので専門なんですけどね。
今日は血液検査したのですが炎症はないようですし細菌やウィルス感染もないみたいわからん
血小板が6万まで落ちちゃっていますけど泣き笑い
結論。これ以上ひどくはならないでしょうとショック
喘息って言われたことないですか?とか聞かれたり。
アレルギーもあるかもと・・・
結局は父親の入院とかバタバタで疲れがたまっているので治らないということみたいですひよこ
薬は気管支拡張の貼り薬が出ましたほえー
パニック障害に気管支拡張剤っていけないって精神科でいわれていたような失敗
でも、呼吸器の先生も分かっていて飲み薬を処方しなかったようで
「もし、動悸や手の震えが出たらやめてくださいね」と言われました。
こういう貼り薬があるって知りませんでした。
心臓病の貼り薬は知っていますけどいろいろあるのですね。
子どもや喘息の薬で処方されることが多いみたいです。
「あんずさんは抗生剤とか使えない薬が多いのでこれで行きましょう」ということでこれで1週間様子みてダメならまた来て下さいとのこと。
とにかく休む事が一番みたいですね。
明日は爺の医者ですしね足跡

かくれんぼ
かくれんぼ posted by (C)anzya

ここちゃんは黒いのでかくれんぼが上手です猫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.21 21:03:57
コメント(4) | コメントを書く
[風邪、気管支炎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:気管支炎が治らない・・・(05/21)   rururu77 さん
疲れやストレスもなかなか治らない原因でしょうかね。
ゆっくり休めれば一番いいのでしょうね。
お薬が効くといいですね。
どうぞお大事に。

(2012.05.21 21:58:05)

 Re:気管支炎が治らない・・・(05/21)   うみざるうーみん さん
貼り薬ですか・・・初めて知りました。
医学が進歩しているって言う事でしょうか?

安静が第一です。難しいでしょうが、ゆっくり休んで下さい。
自分が大事です。舅姑、ご主人・・・一切気にしないで下さいね!!!!
(反感買いそうですね・・・苦笑) (2012.05.23 21:41:27)

 Re[1]:気管支炎が治らない・・・(05/21)   anzya さん
rururu77さん
>疲れやストレスもなかなか治らない原因でしょうかね。
>ゆっくり休めれば一番いいのでしょうね。
>お薬が効くといいですね。
>どうぞお大事に。
-----
ありがとうございます。
少しずつよくなっています^^
(2012.05.24 17:48:27)

 Re[1]:気管支炎が治らない・・・(05/21)   anzya さん
うみざるうーみんさん
>貼り薬ですか・・・初めて知りました。
>医学が進歩しているって言う事でしょうか?

>安静が第一です。難しいでしょうが、ゆっくり休んで下さい。
>自分が大事です。舅姑、ご主人・・・一切気にしないで下さいね!!!!
>(反感買いそうですね・・・苦笑)
-----
貼り薬って便利です~~
苦痛がない^^
どうしても動いちゃうんですよね^^;
歳のせい?? (2012.05.24 18:41:08)


© Rakuten Group, Inc.