619966 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

青い蛙@ Re[1]:カボチャがウドンコ病(06/25) New! 猫五郎さんへ 孫蔓を摘芯しているので各…
青い蛙@ Re[1]:カボチャがウドンコ病(06/25) New! バドちゃんだよ~さんへ 防除もキリがな…
青い蛙@ Re[1]:カボチャがウドンコ病(06/25) New! choromeiさんへ 少しでも広がるのが遅れ…
青い蛙@ Re[1]:カボチャがウドンコ病(06/25) New! ryu865さんへ ウドンコ病は毎年かかりま…
猫五郎@ Re:カボチャがウドンコ病(06/25) New! カボチャもスイカもベッドの上で、行儀よ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023年08月01日
XML
スイカの木も葉が傷んで少なくなってしまいました。
よくみると、スイカもサツマイモのように土に根を下ろすんですね。
初めて知りました。(写真は撮り忘れてました。)
ただ、あまりにも葉がなく水分がないのでうちだけかもしれませんが。

あまりにも葉がないのでスイカに直射日光が当たり色が悪くなってきたので
日除けを被せていました。


叩いてみると1個は熟れすぎ気味、1個は良い響いた音がし、
もう1個はもうちょいぐらいでしたが、木も傷んできているので3個収穫しました。




楕円形の小玉スイカはこれで終了です。4個取れました。
丸い小玉スイカはこれで2個目ですが、あと2個あります。
人工授粉がいつかが不明ですが、あと10日位では取れるのではないかと思います。
それまで木がもってくれるといいのですが。

ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月01日 16時40分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[イチゴ・スイカ・マッカウリ・柿・キュウリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.