614879 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

青い蛙@ Re[1]:インゲン第一弾終わったと思ってましたが開花(06/16) New! 猫五郎さんへ 丸莢と平莢を植えています…
青い蛙@ Re[1]:インゲン第一弾終わったと思ってましたが開花(06/16) New! choromeiさんへ 今年はまだ葉が緑色をし…
青い蛙@ Re[1]:インゲン第一弾終わったと思ってましたが開花(06/16) New! ryu865さんへ 自分で作ったものは農薬を…
青い蛙@ Re[1]:カボチャ、スイカ等を受粉(06/15) New! 猫五郎さんへ カボチャの花が今年は大活…
猫五郎@ Re:インゲン第一弾終わったと思ってましたが開花(06/16) New! インゲンが復活して良かったですね。丸さ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年05月08日
XML
ニンニクの芽が出て美味しく頂いています。
これで最後の芽の収獲になりました。


葉も少し黄色くなってきています。
そろそろ収獲が近づいているからかなと思いこんでいましたが、
違ったようです。
今まで出ていませんでしたが、やはり出てきました。
サビ病です。



あと1月も待たずしての収獲なんですが、とりあえず防除しました。
早く回復してくれるといいのですが。

ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月08日 16時50分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[ネギ・長ネギ・タマネギ・ニンニク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ニンニクがサビ病(05/08)   猫五郎 さん
ニンニクは、かならず、今の時期になると赤さびが、でますね。写真では、発生はじめに見えます。防除農薬は、なんですか?効果は、ありますか。
青い蛙ちゃんは、色々な野菜を作っているので、食事が楽しいね。

(2024年05月09日 04時58分34秒)

Re[1]:ニンニクがサビ病(05/08)   青い蛙 さん
猫五郎さんへ

葉が枯れ始めているので収穫が近づいているのかなと思っていたらサビ病でした。
このまま放置とも考えましたが、手間を惜しんで数ヶ月の苦労が駄目にと思うとやはり防除しておくことにしました。
防除はアミスター20です。
以前はサプロール乳剤とか使っていましたが、最近はアミスターが多いです。
沢山野菜は作っていますが、食べる担当は奥様なので奥様は楽しんでいるようです。 (2024年05月09日 08時15分05秒)


© Rakuten Group, Inc.