614859 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

青い蛙@ Re[1]:インゲン第一弾終わったと思ってましたが開花(06/16) New! 猫五郎さんへ 丸莢と平莢を植えています…
青い蛙@ Re[1]:インゲン第一弾終わったと思ってましたが開花(06/16) New! choromeiさんへ 今年はまだ葉が緑色をし…
青い蛙@ Re[1]:インゲン第一弾終わったと思ってましたが開花(06/16) New! ryu865さんへ 自分で作ったものは農薬を…
青い蛙@ Re[1]:カボチャ、スイカ等を受粉(06/15) New! 猫五郎さんへ カボチャの花が今年は大活…
猫五郎@ Re:インゲン第一弾終わったと思ってましたが開花(06/16) New! インゲンが復活して良かったですね。丸さ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年05月20日
XML
スイカもトンネルをしているので大きくなっていました。
植えているのは実生苗の赤と黄色の小玉スイカ。


すでにどっちがどっちかわからなくなっています。
親蔓の摘芯をしましたが、少し遅かったのかまだ子蔓が出ていました。




親蔓を短く切って、子蔓3本を残し、孫蔓を取り除きました。




その最中に誤って子蔓を切ってしまい、子蔓二本になってしまいました。


二本を伸すか、孫蔓1本を代わりに伸すか、考え中です。

子蔓の中に黒くなったものがありました。


病気?
とりあえず防除しておきました。

カボチャも子蔓3本仕立てで進めています。
下の写真の子蔓3本わかるかな?
またウリハムシが戻ってきているので防除しました。
早く大きくなってほしいものです。


ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月20日 15時30分08秒
コメント(6) | コメントを書く
[イチゴ・スイカ・マッカウリ・柿・キュウリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.