167723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月の旅人

月の旅人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ホーチミン&バンコク旅行記


出国編


メコン川クルーズ出発・ハチミツ農家編


フルーツ園・メコン川クルーズ終了編


観光初日の午後編


お店巡り編


Miss Aodai編


ホーチミン最後編


バンコクへ移動編


バンコク市内ワット巡り編


象乗り編


アユタヤ遺跡巡り編


帰国編


ドイツ旅行記


短い長旅の始まり


古い歴史の町ヴュルツブルク


ニュルンベルクの旧市街散策


オクトーバーフェスト(ビール祭り)


華麗なノイシュバンシュタイン城


クレーターにできた町ネルトリンゲン


日没のローテンブルク


破壊されたハイデルベルク城


ハイデルベルク旧市街散策


ライン川クルーズと古城ホテル


短い長旅の終わり


トルコ旅行記


東洋と西洋の交差点へ


観光のない初日 前編


観光のない初日 後編


伝説のトロイ


ペルガモン遺跡巡り


ファッションショー


アルテミス神殿と聖母マリアの家


エフェソス都市遺跡


世界遺産の綿の城


温泉リゾートホテル満喫


長距離移動の末のコンヤ


コンヤからカッパドキアへ


奇岩風景とトルコ絨毯


修道士の谷と陶器工房


地下都市を経て塩湖の夕景


建国の父と古代文明


豪華な部屋とベリーダンス


世界遺産の旧市街


トプカプ宮殿とボスフォラス海峡の宝石


ガラタ塔からの絶景


トルコ最後の朝とシンガポール


スペイン・ポルトガル旅行


いざスペインへ!


しびれた念願の対面


サグラダファミリアを体感


建築の詩人ガウディ


バルセロナとさようなら


ラ・マンチャの風車


魅惑のアルハンブラ宮殿~前編~


魅惑のアルハンブラ宮殿~後編~


“西方の真珠”の残り香漂うコルドバ


世界で唯一のメスキータ


フラメンコ・ディナーショー


河畔の港町セビリア


国境を越えてポルトガルへ


古き良き町リスボン


ユーラシア大陸最西端と歴史ある町


谷間の真珠オビドスと漁師町ナザレ


戦いの町バターリャ


ポルトガル発祥の地ポルト


サンチアゴ巡礼路と聖都


今は小さな町アストルガと古の王都レオン


学問都市サラマンカと石と聖者の町アビラ


古都セゴビアと首都マドリード


駆け足のプラド美術館


迷わずトレドへ!


光と影の闘牛


アディオス夢のスペイン


おいしいリンク


夢に登場した有名人リスト


キリ番ゲットはこの人たち!


2007年02月24日
XML
カテゴリ:旅行
誰かとドライブ車をしていると、そろそろ少し休憩しようかということになり、スーパーマーケット横に城跡のような場所があるところを見つけて、傍の駐車場に入ってみた。
スーパーマーケットはあまり繁盛しているようには見えず古くて寂れている感じだったが、その横から奥にかけて広がっている城跡公園はわりと賑わいを見せていた。
さっそく気が建ち並ぶ園内の散策を始めた私は、十数m向こうに目を疑うものを見つけて思わず視線が止まった。

……桜?さくらびっくり

そう、そこにあったのは淡いピンクの花を満開に咲かせた木。
でもまだ2月だし……。
と疑いながらも目が離せず、そこへ足を向ける。
が、それは本当に桜さくらだった。3本ほどの大きな桜の木が満開になっていて、やはり同じように驚きを隠せない人々が一心にカメラカメラのシャッターを切っていた。
私もいつの間にかデジカメを持っていて、いろいろとアングルを考えながら撮影してみる。
綺麗やけど……2月に満開になるなんて。温暖化のせいやなぁ……。しょんぼり
複雑な気分でデジカメを構えたところで、目が覚めた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月24日 19時21分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


プロフィール

十二夜

十二夜

カレンダー

お気に入りブログ

ビッグ・ドリーム … New! 宮じいさんさん

ててゆめ日記 ★てて★さん
ほしがり姫の1年中ガ… ほしがり姫さん
世界ルンルン滞在記 ショコラショーさん
きまぐれ日記 美杜さん
世界一周旅物語(せ… たび好き夫婦さん

コメント新着

 十二夜@ ●Mayさん 私も現実に1,000円で見放題なら、絶対に…
 May110@ Re:1,000円で映画見放題(01/07) 1000円で見放題とは是非ともやって欲しい…
 十二夜@ ●Mayさん こちらこそ、今年もよろしくお願いしま~…
 May@ Re:好きなところ 今年もよろしく(^O^)/ やっと復活ですね、…
 十二夜@ ●Mayさん ボケてる私でも、さすがに三重まで乗り過…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.