植物にいやされて*園芸日誌*

2007/11/18(日)20:27

今原因解明の急がれている疾患「子宮内膜症を知ろう」

子宮筋腫・更年期障害・子宮がん・女性外来(38)

ハピふる!(2007/11/13放送)もっとよくなる!ベターな鉄則 今原因解明の急がれている疾患「子宮内膜症を知ろう」 子宮内膜症は20年前の医学の教科書には載っていなかった。 この10年間やっと脚光を浴びてきた病気。 子宮内膜症の歴史は浅く 実際の患者数は不明。 医療現場では増えているような印象があるそうだ。 内膜症はわりと身近な病気。 生理痛のひどい人の中では問題がない人もいるが 子宮内膜症が原因になっている人も非常に多い。 自分で気づいていなくてもすでに発症している可能性がある。 子宮内膜症は生理との関係が重要な鍵を握っている。 月経を繰り返すことによって悪化していくことがわかっている。 現代は子どもを持つ年齢が遅くなり 数も減っているので 女性の初経から閉経までの間繰り返す月経の数が多い。 それも1つのリスクになっている可能性がある。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 子宮内膜症ってどんな病気? 子宮内膜とは子宮の内側を覆っている粘膜のこと。 毎月女性ホルモンの作用で周期的に厚く軟らかくなる。 妊娠が成立しなかったとき 受精されなければ 剥がれ落ち血液と一緒に体外に排出されこれが月経。 子宮内膜症は本来存在するはずの子宮粘膜組織が 何らかの原因で子宮以外の場所に発生。 毎月の月経周期に応じて増殖する病気。 子宮の内側だと起こった出血はちゃんと膣のほうから出てくるが 子宮の周囲で出血を起こすと出口がないので そこの部分で出血 血液が溜まって血豆のような状態になってしまう。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 子宮内膜症の症状は? 子宮内膜症チェック 1)去年よりも生理痛が激しい 鎮痛剤が効かなくなってきた 2)生理以外の日に下腹部が痛む 3)生理の出血量が増えた 長引くようになった 4)排便する時に痛みが走る なぜこのような症状が起こるの? 1)生理痛が激しい理由は? 生理ごとに増殖し できた血豆が神経を刺激するために痛む 2)生理以外でも下腹部が痛む理由は? 異物を取り除こうとカラダの防御反応が働く その結果 炎症が起こり痛みを感じる 病巣部分が変性してしこりとして残る 3)生理の出血量が増えた理由は? 子宮はレモン位の丈夫な筋肉の袋。 この筋肉の中に子宮内膜が発生すると子宮が肥大・硬化する 子宮の内側の表面積が大きくなったり 至急の収縮が妨げられて月経過多になる 4)排便する時に痛む理由は? 子宮と直腸の間に子宮内膜ができてしまうと 排便痛・性交時痛・腰痛などを引き起こす この場所にできることは多い 子宮内膜症の一番の症状は痛み!その中でも月経痛が最も多い症状 「女性は生理痛があって当たり前」と考えている人も多いので 段々ひどくなってしまう。 中には生理痛などがひどくなくても子宮内膜症が進んでいる場合もある ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 10代の頃から激しい痛みに悩んでいた女性(34歳) 薬が全く効かず 排便をした時に突き上げる痛さがあった 病院にはいかず我慢を続けていた 結婚して子どもが欲しくなった時 なかなか恵まれず 病院に行ったところエコー検査で 「内膜症」「チョコレートのう腫」と診断された 子宮内膜症が卵巣の中で起こる「チョコレートのう腫」 卵巣の中で血液がドンドンたまってしまう 卵巣の周囲、卵管の周囲 子宮や腸がくっつきあって不妊の原因になる そのれぞれの可能性が制限されるために妊娠しにくい状態になる さらに放っておくと 卵巣が破裂し 溜まった血液があふれる 激しい痛みはもちろん 手術でないと修復は不可能になる ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 子宮内膜症の検査とは? 専業主婦(35歳)の検査に同行した 7年前に2人目を出産、6年前から激しい生理痛 生理が来る1日前より右側の下腹部に刺すような痛み 痛みは右の背中にもくる 右の太もももしびれる 生理が始まると痛みは治まる 「問診」 ・症状の内容 ・いつ頃から始まったのか? ・症状は悪化しているのか? ・他の医師の診断・治療内容… 「内診」 ・子宮や卵巣の形 腫れ 痛む場所など直接触れることで診察 「超音波検査(経膣エコー)」 ・超音波を送受信する器具を膣の中に入れて見る方法が主流 「血液検査」 ・子宮内膜症の場合に上昇する血液中の物質量を測定 初診は30分程度で終了した エコー写真の結果 子宮の筋肉が片側(右)だけ厚くなっている おそらく卵管も圧迫している 生理が始まる時の血液が卵管の中に溜まってしまう 血液の出口がなくなり痛みが出る しかし生理が始まると下から出てくる痛みは軽くなる 診断は「子宮内膜症」だった 発見率は75%だとか… チョコレートのう腫が疑われる場合や 症状が重く手術が必要と考えられる場合は CT検査、MRI検査、腹腔鏡検査など検査を重ねて診断を下す 子宮内膜症の怖いところは? 晩婚化が進み30過ぎのカップルがよく受診するそうだが… 結婚を機に初めて病院を受診して子宮内膜症と診断されると そこから1年2年 子宮内膜症の治療を行うことが多い。 子宮内膜症は治療に時間がかかる上、一番大きな問題は不妊。 結婚後に診断を受けるとすぐには妊娠できない。 独身の頃より定期的な検査をオススメする。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ <子宮内膜症の治療> 薬物療法が行われる 「対処療法」 比較的軽症の場合  痛みを和らげる鎮痛剤を使用 様子をみる 「ホルモン療法」 進行している場合  一時的に生理をとめて内膜症を萎縮 症状を緩和させる ただし 偽閉経療法での連続投与は約6ヶ月間 更年期障害のような副作用があることも… 低容量ピルや偽閉経療法は月経・排卵をとめたりするので 不妊症の人には使えない 不妊症の人の場合は ある程度の期間 妊娠を試みることができなくなるのでよく相談してから行う 「手術療法」 卵巣のう腫ならば腹腔鏡下で手術する方法が主流 どうやって治療法を決めていくのか? ・患者の症状 ・患者のバックグラウンド  赤ちゃんを希望しているか 家族計画は 独身で治療を優先か… ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 子宮筋腫との違いは? 子宮筋腫は女性ホルモンの影響によって子宮にできる良性の腫瘍 筋肉のコブのようなもの 症状としては生理の量が多くなったり  生理痛がひどくなったりと似ているが 筋腫の場合はコブなので手術で取ることができるが 子宮内膜症は手術で取ることはできない。 子宮内膜症と子宮筋腫は併発することも多い。 子宮内膜症の予防法はない 子宮内膜症になった人はガンになりやすい? 関係ない 遺伝的な要素はあるのか? 体質が似ているのでその意味では可能性は高い 最近の研究では 遺伝子のレベルでも 原因があるのではないか と言われている 基礎体温に変化は出るのか? 出てこない 内膜症と診断されたが症状がなく様子をみることになったが? 様子をみるという診断で症状がないのであれば定期検診でよい ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆    ■楽天【 サトウチェストツリー 】で検索 ■楽天【布ナプキン】で検索 ■【布ナプキン】売れ筋ランキング   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る