436357 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Aloha&E komo mai Ohana

Aloha&E komo mai Ohana

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:お稽古始(01/07) cialis prijzenwhere to puchase cialis o…
 http://buycialisky.com/@ Re:楽しいコンサート(02/24) cialis in apotheekcialis and alcohol ef…
 http://buycialisky.com/@ Re:見てみて♪ohanaのお花*(09/04) cialis for daily use half lifediferenci…
 http://buycialisky.com/@ Re:東京駅で・・すってん!!(;_;)(12/26) cialis perscription drug storescialis a…
 http://buycialisky.com/@ Re:夏休み一行日記(^_^;)(07/26) dosage cialis 36cialis soft pulmonary h…

お気に入りブログ

フラダンス好きのペ… こばっち21姉さん
ハワイ発 美味しい… hawaiiansurfさん
PUAMELIA GARDEN **pua**さん
ヴァカンス移住 ~ … aloha makaniさん
ALOHAジョニーの  … JOHNNY8811さん
2007年02月07日
XML
カテゴリ:植物

06-10-23_21-36.jpg

昨年10月の画像

今日は天気予報では気温があがると言っていましたが、

曇りで風はとても冷たかったです。ショック雫

くもり

それでも 早朝薄暗いうちに外に出ても

あの キレるような寒さではなく チビも『暖かいね~』って

月

つい先日 綺麗な満月を見たと思ったのに

今朝、見ると随分と欠けていて 時の流れが速く感じました。雫

四つ葉

やはり 暖冬の為か植物達はすっかり春と勘違い?

今日のタイトルのサンセベリア・スタッキー

マイナスイオンを放出するということで一躍!人気になった
「サンセベリア(サンスベリア)」についてです。
 
 このサンセベリアは、別名:トラノオ(虎の尾)とも呼ばれ親しまれ
ています。

学名:Sansevieria trifasciata 原産地:アフリカ、南アジアの乾燥地帯 

科名:リュウゼツラン科 属名:サンセベリア属 

Pic103.JPG

脇芽?がグングン伸びてきています。

Pic104.JPG

同じ鉢から子株も 顔を出しています。ハート(手書き)

昨年も子株が 親株以上に大きくなり 株分けして

過去の株分け日記

今 陽のあたらない玄関に飾ってありますがそれでも成長しています

Pic105.JPG

また 今年もOK鉢が増えるのでしょうか?ウィンク

子株の方が シマシマNGがハッキリしていて大きくて ちょっとグロかも

モンステラ 若葉

お正月の生け花用にカットしたモンステラも 新葉が沢山出て来ました。

くるくる巻いた可愛い葉っぱがこれから

いっぱい見れるのね~手書きハート

ハート(手書き)春ですね~。ハート(手書き)

泣き笑い

本日 花粉症の薬と目薬貰いに耳鼻科に行って来ました。

パソコン

進化していたマウス

古いPCでお仕事しているohana

マウスの動きが悪かったので 先日、買って来ました。

びっくり

マウス=玉たま

だと思っていたのに 今、違うのね~。びっくり

コードレスまでは 使っているので知っていましたが

(それも玉よ~ボールって言うのか?)

今のは 光学式

引っかかって動きの悪いマウスをイライラムカッしながら使っていた為か

あまりの軽さと感度の良さで

ダッシュぴゅーん・ダッシュぴゅ~ん

逆に 動きが早すぎて 行き過ぎちゃう~しょんぼり雫

まだ マウスに振り回されてま~す(笑)

ダブルハート

本当は童夢さんが紹介していた

カラフルでポップなマウスが欲しかったのですが

遠くに買いに行くのが面倒で

隣のスーパーの家電売り場で地味な普通のマウスを購入しました。

それでも 【表計算に便利】と書かれた

横スクロールができる物を選んだのですが


経理ソフトには 関係なかったし

日曜日 デパートに隣接しているさくらやに行って見ましたが

ポップなマウスは売っていなかったわ~

その日は

光専用のお高いマウスパットを買って来ました。


[在庫あり]マウスパッド(ライトブルー)【ベストバイ0116】



今日は 3階に お茶とお菓子を持ち込んで

TVも付けて お昼間ワイドショー聞きながらお仕事してました。

『環境は整ったぞ~!!』大笑い

 

 

 









アートリーフシリーズモンステラC











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月07日 20時05分52秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:サンスベリア・スタッキー―進化―マウス(02/07)   あたごおかりな さん
室内のサンスベリア他 お手入れいいのか元気ですね。

マウスを交換されたそうで、「あたごおかりな」のも引っかかってしまうので買ってこようかな。 (2007年02月07日 22時35分08秒)

 やっぱり暖冬ですよね、今までのところ   ちちゃ*ぷな さん
ウチのプルメリアも、冬にあるまじき育ち方です。
いつどかんと寒くなるのか、戦々兢々・・・・

新聞に「花粉情報」載る季節になりましたね~
ああユ~ウツ・・・風邪からさみだれ方式で花粉症には、
なりたくないんですけどねぇ。
(2007年02月08日 00時04分34秒)

 Re:サンスベリア・スタッキー―進化―マウス(02/07)   メロンパンナ☆☆ さん
実はうちのお兄ちゃん、昨年クリスマスプレゼントにマウス
とゲームソフトが欲しいと言ってたので光学式のマ
ウスを買いに行ったんだけど色んな種類ありますよ
ね。そうそう、花かんざし、安くなってて278円でした!ohanaさんの方が安かったですね。 (2007年02月08日 09時44分21秒)

 Re:サンスベリア・スタッキー―進化―マウス(02/07)   miyomon さん
こんばんは!

今、マウスをひっくり返して見ちゃいました(笑)
本当だ~コロコロが無いのね(今頃知った私!!)

専用のマウスパットがあるのね!何も敷いてなかったわ~(^_^;)

新芽、新葉が出てくると、なんか嬉しいですよね♪
生きてる~~って感じで!(*^^)v (2007年02月08日 20時12分20秒)

 Re:サンスベリア・スタッキー―進化―マウス(02/07)   童 夢 さん
こちらも今日はちょっと肌寒かったかな。
それでも暖かかった方ですけどね。

スタッキー…今年も増えるでしょうね(笑)
ウチでは今年あたりは大変なことになるかも(汗)
ボウチトセランだけど(汗)

マウスは埃取ったり、お掃除してました?
って買ったのならば関係ないか…(笑)

光学式はもう何年も前からですよ…(ぼそっ)
マウスの動きは専用ソフトかマウスの設定で
変更できるので、マウスの説明書に書いてあると思います。
ただそのくらい動く方が手の動きが少なく大きく移動できますけど(汗)

マウスは「マリメッコ」のことかなと思いますがどうでしょう?

横スクロールはウチのも使えますよ。
ほとんど使ったことがないけど(汗)

最近のはマウスパットがなくても大丈夫だったりしますよ。
光るものとかの上では動かなかったりするけど。
暇だったら色々なものの上で動かしてみてください(笑)

(2007年02月09日 00時48分56秒)

 Re[1]:サンスベリア・スタッキー―進化―マウス(02/07)   Ohana117 さん
あたごおかりなさん
>マウスを交換されたそうで、「あたごおかりな」のも引っかかってしまうので買ってこようかな。

今のは 凄いよ\(◎o◎)/! (2007年02月09日 16時24分44秒)

 Re:やっぱり暖冬ですよね、今までのところ(02/07)   Ohana117 さん
ちちゃ*ぷなさん
>ウチのプルメリアも、冬にあるまじき育ち方です。
>いつどかんと寒くなるのか、戦々兢々・・・・

うちのプルは 暖房を入れない部屋に置いてあるので水をあげずに休眠状態にしています。
昨年は 水をあげていて二月下旬に一本駄目にしちゃいました。

>新聞に「花粉情報」載る季節になりましたね~
>ああユ~ウツ・・・風邪からさみだれ方式で花粉症には、
>なりたくないんですけどねぇ。

よくあるパターンですよね(>_<)
お大事にして下さい
私は 薬飲みはじめました (2007年02月09日 16時35分48秒)

 Re[1]:サンスベリア・スタッキー―進化―マウス(02/07)   Ohana117 さん
メロンパンナ☆☆さん
>実はうちのお兄ちゃん、昨年クリスマスプレゼントにマウス
>とゲームソフトが欲しいと言ってたので光学式のマ
>ウスを買いに行ったんだけど色んな種類ありますよ
>ね。
私が買ったところは 【ohanaの遊園地】あまり種類が無かったのよ~
うちも 子供は光学式 普通に使ってました
知らなかったのは母だけだわ~


そうそう、花かんざし、安くなってて278円でした!ohanaさんの方が安かったですね。

大きさが違いますよ
メロンパンナさんの方が倍は大きい (2007年02月09日 16時38分25秒)

 Re[1]:サンスベリア・スタッキー―進化―マウス(02/07)   Ohana117 さん
miyomonさんこんにちは

>今、マウスをひっくり返して見ちゃいました(笑)
>本当だ~コロコロが無いのね(今頃知った私!!)

ね~ 知らなかったでしょう
マウスが進化していた事(笑)

>専用のマウスパットがあるのね!何も敷いてなかったわ~(^_^;)

>新芽、新葉が出てくると、なんか嬉しいですよね♪
>生きてる~~って感じで!(*^^)v

生け花の柳は花まで咲きましたよ~\(◎o◎)/!
凄い生命力だよね (2007年02月09日 16時40分49秒)

 Re[1]:サンスベリア・スタッキー―進化―マウス(02/07)   Ohana117 さん
童 夢さん こんにちは
やはり今年は暖冬ですね~

>スタッキー…今年も増えるでしょうね(笑)
>ウチでは今年あたりは大変なことになるかも(汗)
>ボウチトセランだけど(汗)

可愛いような嬉しいよな 困るような(笑)

>マウスは埃取ったり、お掃除してました?

したした ダーが

>って買ったのならば関係ないか…(笑)

>光学式はもう何年も前からですよ…(ぼそっ)

え~何年も?
確かに 子供のは光学式でした^_^;
長男は ベットの中で 寝ながら動かしていますよ~(>_<)

横スクロールあまり意味なかったね。
エクセルでは役立つのかな~(・・?

>マウスの動きは専用ソフトかマウスの設定で
>変更できるので、マウスの説明書に書いてあると思います。
>ただそのくらい動く方が手の動きが少なく大きく移動できますけど(汗)

>マウスは「マリメッコ」のことかなと思いますがどうでしょう?

>横スクロールはウチのも使えますよ。
>ほとんど使ったことがないけど(汗)

>最近のはマウスパットがなくても大丈夫だったりしますよ。
>光るものとかの上では動かなかったりするけど。
>暇だったら色々なものの上で動かしてみてください(笑)
-----
(2007年02月09日 16時49分39秒)

 このまま春にはならないですね~   flower garden さん
こんばんは ☆

暖かい日が続いていますがまだ寒い日がやってくる

でしょうね。サンスベリア、脇芽が伸びてきていま

すね~ マイナスイオンを放出するという事で一躍

有名になりましたが・・・今もいわれているのでし

ょうか?
(2007年02月09日 22時41分46秒)

 Re:このまま春にはならないですね~(02/07)   Ohana117 さん
flower gardenさん おはようございます。
今朝は雨上がりで 暖かいです。

>マイナスイオンを放出するという事で一躍
>有名になりましたが・・・今もいわれているのでし
>ょうか?

どうなんでしょうね?
目に見えないもので 効果もわかりませんが
グリーンは 目に優しいので 見ていると癒されますね。(#^.^#) (2007年02月10日 09時02分37秒)


© Rakuten Group, Inc.