1243931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私らしく・・・楽しい毎日

私らしく・・・楽しい毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.08.18
XML
カテゴリ:旅行・おでかけ
この間から東京にいてる主人の兄一家が大阪に帰省してて、
昨日今日と1泊で勝浦温泉に旅行に行く予定でした。
私達は参加する予定ではなかったのですが、
いとこ同士も一緒に遊びたいだろうし、
(いつも1年に1回会えるかどうかなので)
私と子供の3人も飛び入りで突然一緒に行くことになりました。

行き先は紀伊半島の最南端あたりにある和歌山の勝浦温泉。
大阪とはお隣の県なのに、
休憩も入れてたら5時間くらいかかります。

宿泊先はここ
勝浦温泉 ホテル中の島
勝浦温泉ホテル中の島

桟橋からホテルの船で島に渡ります。
海が見える露天風呂でなかなかの絶景!
夜、お月さんを見ながらの露天風呂はほんとよかったです。

さて今日は、ホテルを出発後、世界遺産の那智の滝へ。
高さが日本一だったかな?
マイナスイオンいっぱ~い!
森の香りいっぱいで、なんか心が落ち着きます。
写真で見るといまいち「お~すごい!」って言うのが伝わらないなぁ・・・。
機会があったらぜひ行ってみて下さいね。
2005-08-18 21:46:16

そして、十津川村の谷瀬の吊り橋。
長さ297m、高さ54m。鉄線橋では日本一の長さ。
私は高所恐怖症なのでとてもじゃないけど渡れず、
下の子は行く気満々だったんだけど
見てるだけでも心臓がドキドキするので
「頼むから行かないで~」とお願いして、
甥っ子と姪っ子とうちの上の子の三人は往復渡ってきました。
でもうちの上の子は、もう寿命が縮まったって!!
「20人以上は渡らないでください」って書いてあるのに、
40人くらい橋の上に乗ってることも・・・。
大丈夫なんだけどもう小心者の私はそれだけでドキドキ。
子供達が帰ってくるまでほんと心配で心配で。

2005-08-18 21:53:57



「じゃばら」の製品を売ってたのでジャムを買ってみました。
花粉症にいいとかで前から気になっていたのですが・・・。
どんなお味かわからないので、いろいろ買えませんでしたけど。
美味しかったらまた買ってみようかな~。
じゃばらジャムきたやま詰め合わせセット 2きたやまドリンク・ジャムセット 1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.18 22:04:39
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:和歌山勝浦温泉&那智の滝&十津川吊り橋(08/18)   piko-piko さん
お~~それはいいところに行ってきたね。
リラックスできたかな??
つり橋は、怖かったでしょうね。
私は行ったことがないけど、以前、旦那がめちゃこわかったって話してました。昔は板に穴があいていて、一方通行だったらしいよ。
今はきれいになってるだろうけど。
怖かったけどいい思い出になりましたよね。 (2005.08.18 22:11:11)

Re:和歌山勝浦温泉&那智の滝&十津川吊り橋(08/18)   ナナクリ さん
お帰りなさい!
那智の滝の画像からマイナスイオン感じ取ったわよ(笑)
それから吊橋・・・もうだめ(泣)
もっと短いの経験あるけど、全身緊張で翌日筋肉痛がすごかったわ(汗)

(2005.08.19 00:08:43)

Re[1]:和歌山勝浦温泉&那智の滝&十津川吊り橋(08/18)   ななももママ39。 さん
piko-pikoさん、こんばんは~!

>お~~それはいいところに行ってきたね。
>リラックスできたかな??
>つり橋は、怖かったでしょうね。
>私は行ったことがないけど、以前、旦那がめちゃこわかったって話してました。昔は板に穴があいていて、一方通行だったらしいよ。
>今はきれいになってるだろうけど。
>怖かったけどいい思い出になりましたよね。
-----

きっと旦那さんが行かれた頃より、
きれいで丈夫だと思うんだけど、
ちょっと2~3m行こうもんなら揺れる揺れる・・・。
もう真ん中じゃぁ、そうとうの揺れですよ~!
うちの上の子、フラフラの酔っぱらいみたいによたって歩いてましたもん。
それ見るだけで、もう心臓バクバク・・・。
地元の人はここ、自転車で通るんですもんね・・・。 (2005.08.19 00:49:20)

Re[1]:和歌山勝浦温泉&那智の滝&十津川吊り橋(08/18)   ななももママ39。 さん
ナナクリさん、こんばんは~!

>お帰りなさい!
>那智の滝の画像からマイナスイオン感じ取ったわよ(笑)
>それから吊橋・・・もうだめ(泣)
>もっと短いの経験あるけど、全身緊張で翌日筋肉痛がすごかったわ(汗)
-----

1万円あげるから!って言われても渡れないわ。
10万なら・・・ちょっとかんがえる・・・?
100万なら渡る・・・?

でも今思い出しても怖い。
渡ってもいないのに・・・。 (2005.08.19 00:52:04)

Re:和歌山勝浦温泉&那智の滝&十津川吊り橋(08/18)   こうやりく。 さん
吊橋長くて高いんだね~
自分も高所恐怖症だからムリだなぁ。
自転車で通るなんて考えられんね。
まぁ生活のためじゃしょうがないだろうけど。

わたってる時地震でもあったらどうすんだろね? (2005.08.19 01:02:28)

Re[1]:和歌山勝浦温泉&那智の滝&十津川吊り橋(08/18)   ななももママ39。 さん
こうやりく。さん、こんばんは~!

>吊橋長くて高いんだね~
>自分も高所恐怖症だからムリだなぁ。
>自転車で通るなんて考えられんね。
>まぁ生活のためじゃしょうがないだろうけど。

>わたってる時地震でもあったらどうすんだろね?
-----

地震になっても吊り橋の真ん中あたりは
かなり揺れてそうなんで、わかんないかも~!
でも空がちょっと曇ってきたりで、
雨なんかザァ~ッて降って雷なんか鳴り出したらどうしよう・・・とか、
子供が帰ってくるまでいらんことばかり考えてしんどかったです・・・。
(2005.08.19 01:08:58)

おかえりなさーい   パキ子 さん
勝浦だったのね~。
捜索願い出そうと思ったわよ~。なーんて(^ー^)ゞ

温泉・滝でリフレッシュして若返ったのでは?
なのに、この吊り橋!見ただけで白髪増えそー
渡って見たい気もするけど、きっと足すくんじゃうな。
写真見ると勇気ある人多いのね~

(2005.08.19 02:32:30)

うわぁー   でめらら58 さん
むちゃくちゃ懐かしいです!!!
南紀勝浦・・・行きたいなぁ

かれこれ「ウン十年」くらい昔に行きました。
小学校の遠足だったかなぁ

吊橋も渡りました・・・いまだに恐かったこと、覚えています。

橋本の橋杭岩なんてのもあったなぁ・・・

写真、ありがとうございました(^^)
(2005.08.19 07:42:37)

Re:おかえりなさーい(08/18)   ななももママ39。 さん
パキ子さん、おはようございます!

>勝浦だったのね~。
>捜索願い出そうと思ったわよ~。なーんて(^ー^)ゞ

>温泉・滝でリフレッシュして若返ったのでは?
>なのに、この吊り橋!見ただけで白髪増えそー
>渡って見たい気もするけど、きっと足すくんじゃうな。
>写真見ると勇気ある人多いのね~
-----

「こんなん渡られへん」って言って、
橋の入り口で止まってる人も結構おられましたが、
渡っていく人もこれまた結構おられましたね。

かなり高いので、これが揺れなくても下がスケスケじゃなくても渡れないです・・・。
パキ子さんとこからでも4~5時間かな?
もうちょっと近いかな? (2005.08.19 07:48:24)

Re:うわぁー(08/18)   ななももママ39。 さん
でめらら58さん、おはようございます!

>むちゃくちゃ懐かしいです!!!
>南紀勝浦・・・行きたいなぁ

>かれこれ「ウン十年」くらい昔に行きました。
>小学校の遠足だったかなぁ
>吊橋も渡りました・・・いまだに恐かったこと、覚えています。

え?小学校の遠足で行かれたのですか~!?
ずいぶん遠くて、これまた怖いところに行かれたのですね。
ン十年前だと、それこそ吊り橋ももうちょっと、
ぼろっちかったのでは・・・。
遠足だとみんなで渡らないといけないのでしょうか・・・。
自分が引率の先生なら、子供達と一緒に渡れません・・・。
子供って怖くない子は走るでしょ。
走ると揺れがすごくなるんですよね。
あ~おそろしい・・・・。

>橋本の橋杭岩なんてのもあったなぁ・・・

そうそう橋杭岩の話も義母がしていましたが、
ものすごい睡魔に襲われて、
ちょうど気を失ってたところで見られませんでした・・・。
でも義母は「はしくい岩ってね、歯が虫に食われたようにね・・・飛び飛びに立ってる岩があってね」
って言ってました・・・。
なので「歯し食い岩」と思っていましたけど、
でめららさんの橋杭岩でハッとしました。
(2005.08.19 07:55:40)

Re:和歌山勝浦温泉&那智の滝&十津川吊り橋(08/18)   pink-nana さん
すごくいい所ですね~
滝を見てるだけで涼しげ。

つり橋も立派ね~
でも、恐い!
私も渡ってみたいような、恐いから無理のような・・
(2005.08.19 11:02:02)

Re[1]:和歌山勝浦温泉&那智の滝&十津川吊り橋(08/18)   ななももママ39。 さん
pink-nanaさん、こんにちは~!

>すごくいい所ですね~
>滝を見てるだけで涼しげ。

>つり橋も立派ね~
>でも、恐い!
>私も渡ってみたいような、恐いから無理のような・・
-----

吊り橋は怖いのでもういいけど、
那智の滝はまた行ってみたいなって思うくらい、
森の香りやら心が安まる感じでよかったです。
滝壺の方まで行けるんだったんだけど時間がなくて行けませんでした。
また行きたいけど遠いんだなぁ・・・。
(2005.08.19 13:19:26)

PR

Calendar

Profile

ななももママ39。

ななももママ39。

Free Space






PVアクセスランキング にほんブログ村







Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

とことん使い切りま… New! 小豆あんさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

子育てママのひとり… piko-pikoさん
ひとりごと 35mayush2さん
E KOMO MAI!☆nanaku… ナナクリさん

© Rakuten Group, Inc.