1243009 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私らしく・・・楽しい毎日

私らしく・・・楽しい毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.08
XML
カテゴリ:旅行・おでかけ
お友達親子と一緒に、
大阪の天満にある大阪くらしの今昔館に行ってきました。

その時のお出かけレポはこちら↓
ななもも一家のお出かけ記録

上の子のお友達Yちゃんの弟さんが、
遠足で行って面白かったらしく
「弟がもう一回行きたいとってるし、
Yちゃんも行ったことがないし、
行ってみようと思うんだけど一緒にどぉ?」
って誘われて行ってきました。

江戸時代の大阪の町並みを再現している博物館です。

2フロアからなっていて、
まぁ1~2時間も見たら十分かなって感じだったんですけど、
途中、子供達はけん玉講習会って言うのにも2時間ほど参加して、
(日本けん玉協会8級の認定証をもらいました)
そのあとまた遊んで、
結局11時位から5時の閉館までおりました・・・。
(おにぎり持参してたのでよかった)

大人は600円・子供は無料で、まぁよく遊びました。
親同士も子供が遊んでる間、
テーブルで販売機のコーヒーでも飲みながら、
な~がい時間おしゃべりしてました。
(おかげで今回は足が棒じゃありません)

家族だけで行ったら、ここまで長居しないけど、
お友達同士なので、楽しかったみたいで
ホント長時間いました~。


大阪くらしの今昔館
江戸時代の町並み


こんなネズミのように小動物の作り物が、
ここの博物館のどこかにいてます。
すずめ・犬・ネコ・やもり・とんぼ・にわとり・・・。
探してみるのも楽しいですね!
これらは遠足で行った弟君に教えてもらったのでした。
ネズミ

博物館もまぁ楽しかったのですが、
ここは天神橋筋商店街のところにあって、
ここの商店街の安いこと!
商店街をブラブラしにまた来てみたいですねぇ~。


子どもといっしょに大阪子育てガイド(’05~’06)子どもといっしょに関西日帰りおでかけガイドタダで楽しむ親子のおでかけスポット(大阪)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.31 00:02:52
コメント(4) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

ななももママ39。

ななももママ39。

Free Space






PVアクセスランキング にほんブログ村







Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

使い切りのターゲッ… 小豆あんさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

2024年3月 タ… reisa1017さん

子育てママのひとり… piko-pikoさん
ひとりごと 35mayush2さん

© Rakuten Group, Inc.