075453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三月ウサギのティタイム

三月ウサギのティタイム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りんご茶0502

りんご茶0502

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2005.11.27
XML
カテゴリ:買い物
ガスじゃないの?とよく聞かれる。
石油も高くなってきた。
ガスでもいいのでは?と思う。
このコストの差を教えて欲しい。

超節約型のエアコンだと、石油であたたまるよりコストは低いという。
高くても、そうすりゃ~~よかったかも。

娘の勉強部屋の暖房はいまのところ、エアコンである。
でも、節約型ではない。

石油ファンヒーターが欲しいという。
石油ファンヒーターよりは石油ストーブのほうがいいよっていうと
ボタン一つで操作できないからと、ずぼらなことを言う。

あの石油ストーブはとても長持ちするので、すきなのだけど~
温まるのが遅いかもしれない。
でも暖かそうな、炎をみているとしみじみとする。

石油ファンヒーターは石油と電気である。
温度設定が、うまく行かないこともある。
トラブルととことんである。

今日、某家電量販店へ行った。
メーカーが気になったので、メーカーはここに出ているだけですか?
と聞いた。

すると、二酸化炭素の排出量の規定でナショナル、三菱は撤退したということだった。

えええ!!!

まさしく私は、去年、三菱を買ったわけだった。
うっそぉ~~~!!


その前は東芝を買っていた。
ここのメーカーは、もっと早く、撤退をした。

コロナと、ダイニチというメーカーが主流だ。
家電ではシャープががんばっている。

シャープの除菌イオンつきっていうのが、ちょっと、気になる商品である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.28 01:04:36
コメント(0) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ちぃたろー@ Re:奈緒さんきれいです(05/29) りんご茶0502さん お返事ありがとうご…
りんご茶0502@ 奈緒さんきれいです こんばんわ~~ 似顔絵みせていただき…
ちぃたろー@ お元気ですか りんご茶さん、こんにちは♪ 「のだめカン…

© Rakuten Group, Inc.