湘南水族館〜犬バカの魚好き

2012/11/24(土)01:48

いつのまにか、チョウチョウウオ水槽に!?

海水魚(525)

様々なトラブルにも負けず、魚は、増えています。 何度も失敗しているチョウチョウウオ、今のところ、なんとか持っています。 そして、先週末も、またまた、新入りが増えていました。 憧れのスダレチョウチョウウオ、はじめて買ってみました。 おでこのカーブがセクシーですね、黒い部分のグラデーションも素敵です。 マリン○フト産なので、最初からちゃんと食べてくれています。 ただ、これだけでは、送料無料にならないので、つい他にもポチリ! HP上は、品切れだったのですが、問い合わせたら、在庫があるとのこと、 お願いして出荷してもらいました。それがこの2尾です。 リベンジのチョウハン 久々のセグロチョウ しかし、無理に出荷してもらったせいか、スダレほど調子が良くありません。 どちらも、まだ食が細く、熾烈な餌食い競争への参加は厳しそうです。 しばらくは、隔離ケース住まいとなりそうです。 それから、不安なことが一つ、餌食いは絶好調なんですが、ニセフウライの ヒレにリムフォが付き、お腹の鱗が少し逆立って荒れているようです。 淡水浴したら、リムフォは、少し取れましたが、肌荒れは治りません。 ビブリオではないと思いますが、これは、ちょっとまずい兆候です! 爆食いは続いているので、まだ大丈夫ですが、この先、どうなることやら それにしても、これで、チョウチョウウオが一気に6尾になりました。 新OF水槽は、いつのまにか、チョウチョウウオ水槽に!?   あきれた人は、クリックお願いします m(_ _)m

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る